2003/07/10

今日のどっちの料理ショーは「カレー丼 VS ソースカツ丼」
正直どちらも捨てがたいのですがカレー丼を応援で。

すーぱーくーるえーじぇんと。

サントリーの新商品、冷却水ですー。
実は去年も出てた商品らしいですねー。未チェックでしたι
冷たさ体感飲料という事で、期待しながら飲んで見たのですが、
そこまで極端に身体が冷えるような事はありませんでしたねー。当たり前ですけどw
でもゴクゴク飲める系統で後味スッキリしてるので、喉を潤すという意味では凄く良いかも知れませんねー。
外で飲んだらまた感じが違うかもしれないので、今度はお外で飲んでみようかと思いますw
あ、あとこの商品、側面に飲み方の4コマ書いてあるのですけど、コレが良い味出しててv
必見ですw

そしてラグナの方は、プリさん大体ステータス完成したし、装備も揃ってきたしで、
他のキャラの育成も再開しているのですけれどもー。

馬鹿の一つ覚え。

遂に騎士さん、STR100超えちゃいましたよーv
ちょっと、あからさまなドーピングしてますけどw
とりあえずSTRカンストまで@5つ。
STR以外のステータス、何に振ろうー?
ちょっと、悩んでますw
2003/07/09

+ カルビーから新商品『ごぼうま!』『かっぱえびせん のり塩』
カルビーから新商品2点。ごぼうの方はどんな味なのか気になりますねー。
かっぱえびせんの新フレーバーの方も無難に美味しそうでちょっと期待ですv


ポポン体操。
CM見てたら気になったのでなんとなく調べてみたら本当にあったポポン体操。
具体的にどういう効果のある体操なのかは謎ですが(笑)おヒマな時にでもどうぞーv

いたりあん。

ケンタの新メニュー、イタリアンローストツイスター
これ、今までのツイスターの中で一番美味しいかもですー。
食べかけ写真で申し訳ありませんがそうしないと中身見えないのでw
レタスもたっぷりで、チキンも揚げてあるのでなくてオーブンで焼いてあるので
全体的にサッパリ風味かと思いきやスパイスの味付しっかりしてて大満足の一品でしたー。

わはー。

最近はラグナも特に何をするとでもなくお友達と色んなところ回ってるのですがそんな中での一幕。
やっぱりりぼんは基本ですよねっ。
2003/07/08

ポスタルローソン一号店オープン。
既存の店舗とはまったく違う作りになるみたいですねー。
待ち時間を有効に使える設備が用意されているようですが、郵便局じゃなくてここを使うメリットはあるのかな?
24時間年中無休は勿論嬉しいのですがー。


二日酔い克服リンク集。
よく苦しんでいる方は参考にでもv

さわやかな辛さ。

ハウスジャワカレー。もう説明する必要も無いくらい有名な商品ですよねーv
ウチも良くカレー作るときには使わせていただくのですが、遂にジャワカレーのレトルトがーv
で、食べてみたのですけど、なんだか安心させられる味というか、何も考えずに普通に美味しく食べきっちゃいましたーw
なんていうのかな、おかわりしたくなる味?
これ、辛口も出ているらしいのですけど、ウチの近所では見かけなくてーι
見かけたら、ぜひ食べてみたいところですー。

それにしても、毎日更新しようと思うと簡単にネタが尽きちゃいますねー(苦笑)
いや、食べ物のネタはまったく尽きないんですけれどもw
2003/07/07

男のこだわりカレー対決。
色々と美味しそうなカレーのレシピが載ってますー。作らなきゃかなv

国際 文具・紙製品展レポート。
この中で実際に販売されるのはいくつくらいあるのでしょうか?面白そうなのいっぱいありますねーv

カライ、カライ、カライ、ウマイ。

という訳で夏の定番、グリコのLEE夏季限定ver.×30ですー。
やっぱりコレを食べないと、夏が来たって感じがしませんよねw
勿論付属の辛さ増強ソース加えて×40にして食べたのですが、やっぱり美味しいのですよー。
やっぱり、この辛さでしか出ない味ってありますよね?辛味と甘味の対比と言うかー。
LEEは、辛いだけのカレーではないのですよーw
辛いの苦手な人にはお薦めできませんが、未経験の人には一度食べて欲しい味かも。
2003/07/06

1日24コ限定みそチーズケーキ。
仙台味噌を使ったチーズケーキだそうですー。美味しいらしいけど…うーんι

光るビールだそうで。
取り扱ってくれる輸入酒屋さんいないかなー。

阪神タイガースつけ麺。
阪神百貨店、大阪ドーム等で販売されているようですー。美味しいらしいですけど、色合いがーw

酒じゃないのに熱くなる。

キリンビバレッジのWO:
いわゆるソフトカクテルを題材にした飲料ですねー。ソルティキャットとか、普通にカクテルレシピありますしー。
でも、その「このカクテルは五感の知らない味がする。」という宣伝文句に負けないくらい個性が強くてw
ブラッディウルフはかなりきつめでしたねー;
「新鮮な地中海のトマト、風味引き立つスパイス、そして少しの冒険心。」
この冒険心が、何かを変えてしまったのでしょうかw
まだコンビニ等で販売されている筈ですので、見かけたらお試しあれ。

そしてなんだか話題になってるそうなので、恋愛頭脳やってみましたー。
結果…崩壊こそしなかったものの14段階中6番目の高校生レベル_| ̄|○
もーちょいマシな結果出ると信じてたんだけどなぁ(ノ-`、)
ちなみに財力及び安定と刺激に対する恋愛観は最適だそうですー。
駆け引きに関する部分が極端だとか∧||∧
2003/07/05

ロッテリア、シェーキ選挙。
16種類の候補の中から1つを選択して投票、もっとも獲得数の多かったシェーキが商品化されるそうです。
なんか、凄いシェーキがいっぱいv キムチシェーキとかっ。詳しい投票方法はリンク先を参照ですー。


enjoy new!

マクドナルドの新メニュー、カルビナムルサンドとふわたまソーセージカツ
カルビナムルサンドの方は、まぁ予想通りというかι
色々新しいのは分かるのですが、ちょっと美味しさには欠けてる気がしますι
もっと辛くするとか、ボリューム感UPさせるとか、そういった試みが欲しかったかもですー。
そしてふわたまソーセージカツの方ですが、こっちは結構美味しかったですー。
ただ、ソーセージカツが結構重いので、1コで十分とか、そんな感じがしちゃいます;
味自体は結構良いと思うのですけどねー。
後、ふわたま少なめなので、もーちょっと量が多いと嬉しかったかもv

そして今日のらぐな。

兄貴の湯。

なんとなく樽風呂発見。場所は秘密。
2003/07/04

KFCより新メニュー、イタリアンローストツイスター販売。7/3より。
ケンタのツイスター、ボリュームもあって結構好きだったり。今回のはどうかなー?

ファミリーマートよりうなぎ弁当シリーズ。7/8、7/15、7/22と順次発売。
もうそんな時期なんですねー。うなぎちらしおいしそーv
うな重(松)については予約しておけば十六茶が一本サービスでついてくるようです。


ナムコより業務用プライズゲーム新作。(pdf)
多分お菓子を取るプライズだと思うのですけど、メダルゲーム並にイベントいっぱいありますよーv
要らなくても、思わず何度もチャレンジしちゃいそうw


チェリーコーク大展覧会。
世界のチェリーコークがw 実は何気にチェリーコークって飲んだこと無かったり。
ドクペは大好きなのですが、これはどうなのでしょうねー。


気分転換飲料。

サントリーから新発売の気分転換飲料「BINTA」。
紹介ページのTOPからして「賛否両論で新登場!」と
のっけから不安を掻き立たせてくれる出だしなのですがさっそく飲んでみましたー。

クールメンソールの方はミント系の味で、ゴクゴク飲むようなカンジではないですけれども、
フリスクとかあーいうカンジで、気分転換と言う意味では凄く良いと思いますー。
というか、これを何かに混ぜて飲むと美味しいんじゃないかと言うか、
カクテルの材料に使いたい系統の味というかーw
もう一度買って、色々試してみよーかなー?

そしてもう一つのリフレッシュドライの方なのですがー。
一言で言うなら、久しぶりに地雷を踏んだようなそんなカンジでw
説明書きには「地中海グレープフルーツとビターハーブによる
ほのかなにがみとキレのあるドライな味わい」となっていますが、
ほのかどころか、めちゃめちゃ苦いですよーw
後口もめちゃめちゃ渋いですしーw

というか、この匂い、すごくなんていうか、タバコの灰汁?
そんなカンジがしますー。
ひょっとしてタバコ吸う人が飲んだら、美味しい?
吸う人の意見を、聞いてみたいところですーw
2003/07/03

本日のどっちの料理ショーは「冷麺 VS 担担麺」
ウチは坦々麺を応援する方向で。

青いフライドポテトはいかがですか?
食欲は…そそられないかもですね(苦笑)

ファーストキッチンフレーバーポテト復活リクエストランキング結果発表。
見事トップの座に輝いたのはエビチリポテト。7/3より再発売開始です。

勇気・友情・勝利!

リニューアル販売されたキリンメッツ
昔、好きで良く飲んでたので、復活は嬉しいのですよーv
で、飲んでみたのですが、なんだか昔より炭酸弱くなってる気がー。
昔のは確か果汁入りだった筈なので、ちょっとテイストも変わってますしねー。
まぁ、これはこれで美味しいのですけれどもw

そしてラグナですが、久しぶりに騎士さん動かしてみましたー。
思えばコモド後、まともに動かして無かったですしね(苦笑)

火事場の何とやら。

そんなワケでAB利用しつつ頑張って狩ってますー。
AB状態だとHP1kも残ってなくてもうどきどきなのですがーw
とりあえず速度増加POTやABや槍スキルに属性のったりで、
コモド前よりかなりラクになってるかもですー。
SBで2kとか出ましたしねw
伊豆3Fでなら黒字ですし、しばらく騎士さんも頑張ってみようかなー。
2003/07/02
カウンタとか取っ払ってスッキリサッパリ。
とりあえずギルドページとしてはお休みしようかと思いますー。
特に何もやってなかったですしねーw
タイトルやリンクバナーなど、細かい部分はおいおい直していきますが、
これからは雑記メインのこの形式で行こうかと思いますー。
これからも、よろしくお願いしますねv

問題は新商品の紹介場所ι
今までは1行掲示板で淡々と更新してきましたが、結構見ておられる方も居たみたいで、
続けたいのですが日記をTOPに持ってきたし1行掲示板が2つあることもさけたいしうーむ、って事で、
とりあえずは日記と一緒に掲載していきますねー。

今までのようにリアルタイム更新というわけには行きませんが、
出来るだけ毎日更新していくようにするので、ご容赦下さいー。

と、一通り挨拶と紹介も済んだところでいつものように。

ローソン、7/1より贅沢冷し中華2種を販売。各480円。
最近のローソンは力はいってますよねー。明日にでも買いに行こうかなv

プリンに醤油をかけるとウニの味。
キュウリにはちみつかけてメロンとか。知っててもなかなか試す機会の無い数々のレシピを実験されてます。

さて、MCC食品「小野員裕の鳥肌の立つカレー」シリーズに新商品が出てたので買ってきましたー。

鳥肌カレー。

今回は牛挽き肉と豆のカレー。
このシリーズ、実は398円とレトルトにしてはめちゃ高いのですが、
それだけ払う価値のあるカレーだと思うのですよー。

中味。

中味はこんなカンジ。結構粗挽きの挽き肉がたっぷりと、レッドキドニーという豆がごろごろと。
相変わらずスパイスの利かせ方が上手いというか、辛さや酸味の具合が程よくて美味しいカレーでしたーv
これは、オススメですv

そしてラグナは、カーニバルも終わって一段落ですねー。
ゲフェンの防衛戦とか、陥落したモロクとか色んな場所で頑張ってきましたよーv
夜はアルベルタで襲撃に備えて待機していたのですが、そのまま終わっちゃってガッカリw
最後に一暴れ、したかったですねーw

仕方ないので最後はモロクでお金の限りメマー撃ちまくってきましたー。
とりあえずこんな状況だったので、久しぶりに知らない人との共闘や、
何の制限もなしに皆で楽しめたのは、良かったかもですー。
時々は、こういう事があっても良いかもですねーv