2003/07/31

缶詰に関するQ&A
缶詰に関する疑問等をまとめられています。結構ためになるかも。

現代版「ドラゴンクエスト」の呪文。
吹いたw

湾岸。

明星食品から出てる「踊る大捜査線 ザ・湾岸ラーメン」ですー。
ぶっちゃけ、こういった企画モノは外す事が多いので避けていたのですが、
口コミで「美味しいよー」という話を聞いたので、無くならない内に買ってみましたー。
現金な物です。

さて、気になるお味の方ですが・・・うーん。
細めのノンフライ麺、たっぷりの具材は凄く良いのですが、肝心のスープが今一つの様なー。
スープにもーちょいコクがあったら、凄く美味しいラーメンに化けてた気がしますー。
ちょっと、残念ι

そしてラグナ、ボスさんがとてつもなくパワーアップしたおかげで
かなり長い時間生き残っているらしくて、思わず様子見に行っちゃいましたよー。

DL様。

いやー、強すぎですーw
隕石はガンガン落ちてくるし手下はガンガン召還するしで、手のつけようがーw
範囲外から頑張ってDS撃ってたのですけどねーι
いつか、リベンジをっっ…出来るのかな?w
2003/07/30

アサヒフードアンドヘルスケアより「ヘルスパートナー 野菜を食べる ごろっと野菜のビーフカレー」
「ヘルスパートナー 野菜を食べる ごろっと野菜のチキンカレー」新発売。

お値段380円とちょいと高めですが、ごろごろ野菜と言う事でちょっと期待?8/25より発売ですー。

カルビーより『ベジたべる赤野菜 イタリアンサラダ味』
トマト、ニンジン、チーズを練りこんだ野菜スナック。ハート型が可愛いかもv
8/4or8/11発売です(地域によって違います)。

ファミリーマートより「カラムーチョ焼そば」発売。
今年のファミマは、辛いもの頑張ってるのでしょうかーw
今度はカラムーチョを焼きそばに。8/5からの販売です。

カレー健康法。
カレーに整腸作用はあるか?カレーを10食食べ続けた人のレポートです。

今日のおにぎりの中味は?

ローソンおにぎり屋の新製品、ほたて醤油焼。…共食いじゃないよっっw
ご飯はおしょうゆとほたての風味がふんわり入った炊き込みご飯で、
具のほたてもおっきくて満足感はあったのですが…美味しさはと言われると、ちと微妙かもι
ひょっとして、あっためたらもっと美味しかったかもですねー。今度試してみるかなv

さて、ラグナの方は引き続き亀島すぺさる(えー)
新頭装備、手持ちの材料で作れそうなのだけ作ってきましたー。

思ったより可愛い。

風呂敷包み、商人専用なのが残念ですが可愛くて良い感じv
ちゃんと狙ってた青いバンダナも作りましたよーv いや、材料のワニ皮は買いましたけど(苦笑)

ぎくっ

そしてカプラポイントが気になって本社までいってみたのですけど、廃止になってたみたいですねー。
一枚まだ残っているのですが…レアアイテムに?w
2003/07/29

マクドナルド「enjoy New!」第3弾。
南仏風ラタトゥーユサンドとか。一体どんな味なんでしょうー?w

旅のお便り「するめーる」
するめが郵便物に・・・w ちょっと変わったお手がみ送ってみたい方は、いかがでしょうかw

別に麺にヤクルト練りこんであるわけでは。

昔から結構微妙なところで有名なヤクルトラーメン
親父様が買ってきてくれたので、久しぶりに食べる事が出来ましたーv
何時の間にか、こんなパッケージに変わっていたのですねー。
確か前に食べたのって中学の頃でしたしーw

そしてこのヤクルトラーメン、普通のラーメンとはちょっと変わってて、

写真は調理法の一例です。

麺にクロレラが練りこんであるのですよーv
かなーり緑色で見た目は正直抵抗あるのですが、食べてみると普通に美味しかったり。
他にもしょうゆ味、みそ味とあるのですが、このしお味が一番評判良いらしいですー。
もし購入できる機会があったら、ぜひお試しくださいーv

そしてらぐな、亀島パッチきましたねーv
さっそく、簡単にですが練り歩いてきましたよーv

凍らされました。

ここが噂のギルドマップ。えげつない敵がいっぱいですw

えげつない。

そしてモンスターさんもスキル使うようになってたりー。
VITの高さが初めて生きているようなそんな図柄。
一人だけ、ハンマーフォール効いてない辺りがw

ひぃ。

ドケビさんもメマーナイトやアドレナリンラッシュ使ってきましたしー。
属性攻撃とかも結構地味に痛くて、ちょっと狩りの難易度は上がったのかな?
でも刺激があって、これはこれで良くなったのかもですー。

あぁ、後ルビーが店売りになってましたねーv
これで属性ランスが作りまくれるかもーv がんばってオリ貯めなきゃv
2003/07/28

一斤700円の食パン「黒潮の詩」
コレは、機会があれば食べてみたいですねーv 普通に置いてあったら、一度くらいは買っちゃいそうな。

「南濃みかんラーメン」開発。
み、みかんラーメンってw さっぱりしたスープのラーメンらしいのですが、
麺を噛むたびみかんの風味が広がるってのは、どうなのでしょうw

私のお気に入り。

サンヨー食品の、新しくなったカップスター
なんだか新しくなってから、凄く美味しくなった気がしますよー。
うまみがどうこうってのじゃなくて、凄く安心できる味って言うかー。
いかにもカップラーメン、みたいなたまに食べると凄く美味しい味?
スーパーとかでもよく100均や98円とかで売ってると思うので、
何を買うか迷った時にでも買ってみると良いかもですよーv
2003/07/27

ダイエットデスクトップ。
食欲を抑える効果のある色で作ったデスクトップ集だとか。
効果、あるのでしょうかーw

ごぼうま。

カルビーの『ごぼうま!』買って来ましたよーv
見た目、もーちょっと茶色いかと思ったら普通に白っぽい色のスナックでしたw
でも味はしっかり甘辛くて、ホントにきんぴらごぼうみたいなカンジでv
飽きの来ない味で、ちょっと良いかもですー。

そして某所で見かけたのでやってみました男脳・女脳診断
ウチは5ポイントで、やや女脳よりの中性でしたねー。
でも集計見る限り、世の中には中性の人が多いみたいw
2003/07/26

ジャンボパフェ伝説。
なんかもう、めちゃくちゃw ゆず庵の超ジャンボパフェ良いですv
そういえばジャンボサイズのデザートと言えば昔バケツプリンなるものを作った事があるのですが、
Googleで検索してみると…こんなにHITするのですね(苦笑

べじ。

カルビーのサッポロポテトつぶつぶベジタブル
もう何の説明も要らないくらいロングセラーな定番商品ですよねー。
何度かリニューアルされて、今では野菜のつぶつぶが目に見えるようになってたりしますがー。
やっぱり安心できる美味しさってのは、良いですよねー。
2003/07/25

ファミリーマートより「LEE カレーパン」発売。
×10、×20、×20カツ、また、ワンタン入りカレーラーメンも同時発売。
これはもう、買うしかーv 7/29より、4週間限定販売です。

粗挽き。

キリンビバレッジの新商品、荒挽ききりりとビストロ喜楽亭のカレーパン。
荒挽ききりりは名前とは裏腹にすっきり飲みやすいくて、
しかもりんごの味が色濃く感じられて美味しかったかもですー。
カレーパンの方は…ちょっと名前負けしてるかなι 有名なお店なのですけどねー。
結構スパイスとかしっかりしてる感はありましたが、美味しさとしては今一つかもですー。

そして随分前にご紹介した事のあるキャラミル研究所の『ツキアイゲノム』
リニューアルしてたので再びやってみましたー。
結果はこんなカンジに。
合ってる様な、そうでも無いようなー。
以前やってみた方もそうでない方も、興味があれば是非一度。
結構、気付かされる所とか多いですよー。
2003/07/24

今日のどっちの料理ショーは『氷宇治金時VSイタリアンジェラート』
これはもう、宇治金時で決まりでしょうーv

モスバーガー、「ニッポンのバーガー 匠味(たくみ)」を全国119店舗、1日10食限定販売。
以前から口コミで売ってるって噂は聞いていたのですが、正式に販売開始したようですねーv
1日限定10食という事でかなり狭き門なのですが、ぜひ食べてみたいですねーv

ちょっと贅沢なビール。

サッポロからよーやく販売再開した黒エビス、買って来ましたーv
これ、売れすぎて原料不足で販売中止してたのですよー。なんだか、Gokuriでもそんな事ありましたねw
ちなみに隣の添えてあるのはクロストラックスカットのフライドポテト。
輸入品なのですけど、なんだか気になる形だったので思わず衝動買いしちゃいましたv

んで、黒エビスの感想なのですけど、黒ならでは?みたいなクセが結構抑えられてますねー。
それでいてコクと風味はそれなりに残して、みたいな。
良く言えば良いトコ取り、悪く言えば中途半端、みたいなw
黒ビールにしては軽く呑めるので、普通にビール好きな方は呑んでみても良いかもですねーv
2003/07/23

東京下町夏祭り。
こういう縁日やお祭りってしばらく行ってない気がするかも; 機会見つけて行ってみるかなー。

ポップン夏祭り2003
8/2 13:00~18:00、渋谷NUTSで。当日に入場券配布。

ポップンライブ外伝in大阪
遂に関西地区でもポップンライブがー。時期が微妙すぎて行けなさそうですがι
開催は8/22、チケットは7/26発売ですー。とりあえず自分の趣味でライブ情報重ねて見ましたw

夏ポテト。

カルビーから毎年恒例夏ポテトっっ。
厚切りクリンクルカットなのですが、ア・ラ・ポテトみたいに密度が濃くなくて、サクっとした歯ざわりなのですよー。
普通のポテトチップスをそのまま厚切りにしたようなv
ぽてち好きな方には、結構お勧めかもですーv

あぁ、そういえば最近はラグナについてはほとんど更新してないかもですねー。
えっと、ラグナの方は…ラグナは…

何故か撮影場所はクワガタ湖。

こんなカンジ∧||∧
2003/07/22

黒エビス明日より販売再開。
売れすぎて生産が追いつかず販売を休止していたエビスの黒が明日より販売再開。
実はまだ呑んだ事無かったのですが、どうなのでしょうねー?出たら、試してみようかと思いますー。

『ファミリーマート・共同キャンペーン』
ファミリーマートでサントリー飲料を買うと牛丼並盛が、
吉野家で牛丼を食べるとサントリー飲料・牛丼並盛があたるというWチャンスw
外れても半熟玉子orみそ汁無料券は当るのでお得かもですよーv

真空弁当箱。
弁当箱の中を真空状態にして保存性を上げようという画期的アイデアv
夏場とかは良いかもしれませんねー。

テーブルクロスかわりました。

S&Bから出ている「東京・神田エチオピア チキンカリー」。
実際にある有名なお店のカレーですねーv
これ、実はカレー以外にスパイスの小袋が2つついていて、
入れると大辛、激辛になるのですが…迷わず全部入れちゃいましたv
やっぱり、入っているものはちゃんと使わないと失礼ですしねーw

そして食べてみたのですが、凄くスパイス類が効いていて、
香りと味の深みが他のカレーとは違うぞっっってカンジでしたー。
これはちょっと、辛いの苦手な人にも食べてみてもらいたい味ですねー。
カレーに対する認識が変わるかも。

単純に辛さで言うなら小袋入れてもLEE×20には及ばないので、幾分食べやすいと思いますー。
ただ、肝心のチキンがちょっと硬めだったかなー。レトルトの宿命だけども、それだけちょっと残念ι
2003/07/21

ひとり異業種交流会
ジャパンシーフードショー他、展示会のレポートです。

アイス夏祭り
「自分が食べてみたい」アイスのアイデアを募集。採用されるとそのアイスのレシピとメイキングセット一式プレゼント。

MAIUSO TIMES
リンク先を見てもらうと分かるのですが、嘘ニュースばかりw
時事ネタとかもあって、結構面白いですよーv

のりしお。逆さに読むと結構危ない(えー

カルビーのかっぱえびせんの新フレーバー、のり塩
これはまさに、やめられない止まらない♪テイストですよーv
手がのりで汚れまくっちゃうのが欠点ですけどw
これは、定番商品になって欲しいかも。90gパックしか売ってないようだと、食べすぎちゃいますしねーw