2003/09/29 |
+ フリーズドライ実食レポート その1 その2 フリーズドライって、結構何でも出来ちゃうのですねー。 牛丼とかそんなモノでは驚きませんけど、鮭の切り身までフリーズドライでできちゃうなんてーw 軽いですし、非常食にもいいのかな? + ロッテリアシェーキ選挙結果発表。 結果発表来たのですけど、残念ながら無難な結果に。 まぁ、チョコチップクッキーや静岡抹茶美味しそうだからいいのですけどねー、ってそうじゃなくって!! 一番下に何か見えるのですよー、キムチシェーキ限定販売!!w こ、これはー、やっぱりレポしないとダメっすか?w あ、ロッテリア地味にサイドメニューで新メニュー出てたりしますー、 カスタードポテトパイとガーナミルクチョコシェーキ。 めっちゃ甘そーな取り合わせですけど、気になる方はどうぞー。 &某所で見つけた最新情報。カツレツバーガー、販売終了みたいですー。 ていうか公式HPのメニューみたら既に載ってないってか不自然に空間あるよ(つД`) かわりにツナマヨが入るとかいうお話。どんなのが出てくるのでしょうねーw + 中まで真っ赤なリンゴ。 これは、ちょっと美味しくなさそうなw ていうか、怖いのですよーw ![]() 集団で囲んで言葉の暴力。何か違う気もするけど。 ネタが無いので今日は日記お休み。 流石に食べ物ネタばっかりで繋ぐのもアレだしねぇw とりあえずネタ探しにお出かけでもしてきまーv あぁ、ちなみにMSNアドレスどこに書いてあるのかわかんねーよ! ていうかメッセ持ってるのかよ!!と的確な突っ込みが来たので一応ココに。 curry_shop@hotmail.com ですー。登録はご自由に。 一応このページのいっちばーーーーーん右下とaboutのところに書いてあったりはするのですけどねw 変に自己主張させても仕方ないのでさりげなく置いておいたのですが、さりげなさすぎたみたいですι レイアウト、変えたほうがいいのかなー?面倒そうなので気が向かないと変えないとは思いますがw |
2003/09/27 |
+ モスバーガー、「モスライスバーガー ハヤシ(ヒレカツレツと玉子)」 「ミネストローネ(大麦と9種の野菜)」を期間限定で発売。 ひっさしぶりのライスバーガー新メニューですーv ボリュームありそうなバーガーですよねー。とりあえず、発売日にはモスへ直行ーw 10/24からの販売です。 更に定番のコーヒーも大幅パワーアップ。 モスでカフェラテとスティックケーキ頂きながら一息つくそんなカンジのドトール的な。 こちらも、ちょっと期待なのですよーv + カルビー、うすしお味のカード2枚付き「仮面ライダーチップス」を発売。 カードは復刻版との事で。好きな方は、頑張って集めましょうーv ![]() 最近は、というか昨日からsaraのアコ育成。 ジュノーの告知見たら、モンクやりたくてウズウズして仕方なくなったので ちょっと優先して育ててみてたりとかー。 モンク、なんだかSSみたらエフェクトの範囲が広かったり ちょっと派手だったりでなんだか良さげなカンジでー。 とりあえず、黒くないと良いのですけどねーw (↑黒さ具合は9/21 or 1/19 or 1/12の日記参照(つД`) 何気にsaraにも、chaosと同じくらいキャラ作って頑張ってたりするのですよー。 そんなにレベル高いキャラも居ないのですけどねw 昔chaosで遊んでたお友達とかも居るので、時間合うときには結構遊んでたりとかーv そういえばsaraでよく遊んでもらってた某毛さんはどこにいってしまったのでしょうねー。 なんだか急に居なくなっちゃったようなー。 もし今でもこのHP見てたら連絡くらい欲しいな(つД`) |
2003/09/26 |
+ アジア太平洋フェスティバルレポート。 アジアごはんが大集合。ライチ紅茶とか、かなり気になりますねーv + 横濱カレーミュージアムでカレー食べ放題。 お近くに住んでる方は、ぜひどうぞーv + 30分皿洗いでただごはん。 30分間皿洗いのペナルティ付きでご飯が一杯食べられますーw お金の無い学生さんはぜひどうぞー・・・なのかな? 朝から北海道で大地震。 皆さん、大丈夫でしたかー? とりあえずお知り合いの方はみんな無事だったみたいで一安心。 しかし最近、大きな地震が頻発してますよねー。 ウチが住んでる三重県にも東海大地震と言う恐怖が目の前に迫っているわけで。 こういうのを見ていると、普段の安全対策の重要さを思い知らされますー。 四日市は工業都市ですし、そこら中で火災が起きる可能性も否定できないわけで、 避難経路の確認、非常用の食料や道具や衣料品など、徹底しておくべきなのでしょうねー。 まぁ、友達と呑んで帰ってきた今の状態で言っても説得力無い訳ですがーw 多分自分でも、何か言ってるのかわかってませんよーw まぁ備えあれば憂いなし、と。 万全の準備、とまでは行かなくてもちょっと気にかけておいたほうが良いかもですねー。 ウチもすぐ取れる場所に懐中電灯や、保険証等は一箇所にまとめて、 多少は用意はしてあるのですよー。 もちろん、非常食もー。カンパン、美味しいですしーv(何か違う) まぁそんなところでとりあえず今日はぐったりー。 おつかれさまでしたー(*´▽`) |
2003/09/25 |
+ 今週のどっちの料理ショーはお休みですヽ(`Д´)ノ 次回は10/18日の放送。秋の特番でしばらく潰れるみたいです(つД`) + 流しカレーうどん。 こんな素敵なイベントがあったなんてー! いや、遠くて行けませんけどもw こちらの方が実際に行って来られたようで、レポート書いておられますー。 あぁぁ、なんだか微妙ーw + 糸電話で市外通話。 うわ、バカだw こういうどーでもよさそーな事を大真面目にやるのって凄く好きだったり。 わーい今日は雨降ってるから室温25度だーv …暑いっちゅーねん。 本格的な寒波の到来を待ちつつ暑さに悶えてるかれー屋さんな訳ですが、 コンビニとかの陳列棚も、秋を感じる品揃えになってきましたよねーv 栗を使ったチョコレートとか、秋の味覚がたっぷり出てきてーv そんな中でもひときわ目立ってたのが「ゼリたま」とか言う名前のデザート。 これ、オレンジゼリーを黄身に、ヨーグルトゼリーを白身に見立ててたまごみたいに作ってあるのですよーv カップ自体もたまご型になってて可愛くて、思わず衝動買いですよーv …そこっ、全然秋の味覚じゃないじゃんとか冷静なツッコミ入れないっっ。 お味の方は、普通に固めのオレンジゼリーとややすっぱめヨーグルトゼリーで、何の変哲も無かったのですけどねーw ちなみに運が良いと中に星型のナタデココが入ってるとか。 心憎い演出ー!w 入ってたらその日はきっと良い事あるらしいです(*´▽`) ちなみに調べてみたところローソン限定っぽいですー。 あぁ、なんでカメラ無いんだっ(泣 そうそう、ゼリたまと一緒に気になってたファンタマスカットも買って来ましたよーv これ、結構良いですねー。 昔JTが出してた微発泡白ぶどう100%に近い感じ。 これは、無くならないで欲しいなー。甘さもしつこくないですしー。 後、ローソンカレー、新商品で「しめじとポークのカレー」が出てましたよーv 今日は買ってこなかったのですが、これは買って来ないとねー、美味しそうですしーv やっぱり、食べ物の話題だとネタが尽きないのですよねー、 まだまだいっぱい語りたいのですが今日はこの辺でー。 第一、既に日記じゃないですしーw |
2003/09/24 |
+ ペットボトルで水出しコーヒー。 これ、良いですねーv 手軽に出来るし、やってみようかなと思ったけども、再利用が難しそうーι + 日清シスコ、ホットで食べるカップ入りシリアル「ホットグラノーラ チョコレート味」を発売。 ホットミルク、又はお湯を注いで食べるカップ型のシリアルです。 ミルクココアみたいな感覚なのでしょうかー、美味しそうーv + 寝相で性格を見分ける方法。 ウチはどれか…と言われるとどれも当てはまらなかったり(苦笑 マクラ抱いて寝てるのですよねーw 横向きと言うかうつ伏せと言うか。 ![]() おれつえぇ!(違います 運良く会えたエドガーさん、人が少なかったのでお手伝いしてみたりとか。 ドロップは皮だったのですけどねーw さて、最近急に寒くなってきましたよねー、…お外はw 一昨年変えた壁材のせいか直接日の当たる位置に部屋があるせいか、 とにかくウチの部屋は熱が篭りやすいのですよー、今でも平気で26度とかいってますしねー。 寒がりな人には羨ましいのかもですが熱がりなウチにはちょっとーι ぜいたくな悩みなのかもですが、なんとかならないものですかねーw 北海道…住めるものなら住みたいぞ(つД`) |
2003/09/22 |
+ にくきう認印v なんと、肉球入りの「認印」ですよー!w 郵便局ならこの判でちゃんと口座作れるそうで(*´▽`) 普通にネタで作ってもいいかなーw + クレイアニメを作る。 こういうのいいなぁ(*´▽`) 粘土ならではの質感と言うか、独特の雰囲気がありますよねーv 久しぶりにモンスターズインクとか見たくなってきた(*´▽`) ![]() まったくその通りで('A`) いや、勿論借り物なのですがーw とりあえずそこそこに遊びつつ騎士消して作ったキャラをJOB40目指してがんばってますー。 さてさて、ジュノーパッチまでに間に合うのでしょうかー? 今日は朝から家の畑仕事のお手伝いしてましたー。 というか、昨日も行ってたのですけどねw 別にウチは農家ではないのですが、親父様の趣味が園芸で、 山に土地はあるしでしっかり家庭菜園があるのですよーv 昔は、みかんしか栽培してなかったのですけどねーw 台風が来てたので、被害を受けないようにネットを掛けにいったり外したり。 単純な作業ですけど、結構な肉体労働ですよーw でも、土にまみれて畑作業するのも良いのですよねーv 今年もナスや胡瓜や玉葱やゴーヤや、いっぱい穫れましたよーv あ、葱も栽培してますよ、参考までにーw 畑作業は大変ですけど、獲れた時の楽しみも大きいですしねーv 大体いつも獲れすぎてそれはそれで困っているのですがw カメラが復活したら、一度畑の様子でも写真に収めてこようかな。 |
2003/09/21 |
+ 逆転裁判3、今冬発売予定。 今度の舞台は1の5年前。成歩堂は?御剣は?糸鋸刑事は?(笑 今回も期待なのですよーv + 台湾のプリンでけぇΣ(゚Д゚*) たった1コで十分過ぎるほどに幸せになれそうなサイズです(*´▽`) 更新情報:9/11-20の日記を過去ログに移しました。 ![]() そして商人よーやくJOB50に。いつも通りに黒いのはお約束。 さて、携帯の買い替えですが、とりあえず来月まで待つ事にしましたー。 というのも、こんなものを見てしまったからで。 A5401CAUとA5403CA、新機種しっかり出ちゃうみたいでー!w とりあえず確実に旧機種の値段下がると思うので、それを待って買おうかな、とw A5401CAで写真撮ってるHP見たのですけど、意外と綺麗に取れてるのですよねー。 流石にデジカメと比べるのは酷ですけどw ブレやすいのも、家で食べ物の写真撮る位ならセルフタイマーで肯定してあげればOKっぽいですしーw あぁ、なんだか今すぐ買い換えたくなってきたw 未だにA5305Kにも惹かれるのですけどー。 お友達が持っているらしくて、聞いてみたら 機能面とかかなり考えられてて使いやすい携帯らしいのですよねー。 デジカメはデジカメで多分買うのでカメラの分ガマンしても良いのですけど、 やっぱりどーせなら人と違うヤツをっっ(ぇ まぁそれ以前にウチ、良く携帯落とすので表面にメインディスプレイあるとかなり危険なのですけどねw そういう意味ではG'zONE良かったのですけどねー。性能低目でも良いから復活してくれないかなw |