2004/04/19 |
+ 毎月19日は熟カレーの日。 そーなんだ! いや、比較的どうでも良いのですが。ちなみに個人的に好きなのはジャワカレーとゴールデンカレーですー。 + 偽善者度診断。 喜び勇んでやってみたのですが、たったの43%でしたー。 ウチはもっと、腹黒い筈なのですけどねー?w ![]() 市内にある美味しいたいやき屋さんのたいやきです。 本当に一枚一枚、型に入れて丁寧に手焼きしているのですよねー。 しっぽまであんこがつまってるのですけど、甘すぎなくて、凄く美味しいのですよー。 はしっこが焦げてるのはご愛嬌で。 このお店、半年振り位に来たのですけど、ちょっと値段が上がってましたねー。 100円から150円に。やっぱり経営が厳しいのでしょうかー。間違っても潰れて欲しくないお店なのですけどねー。 おばちゃんが並びまくって買うのに一時間待ちとかある内は、きっと大丈夫だと信じているのですけどねーw |
2004/04/17 |
+ モスバーガー、「みどりの日」せっけんプレゼントのお知らせ。 モスバーガーより4/29みどりの日に、モスバーガーで利用した 食用油をリサイクルして作ったせっけんを配布するようですー。 ISO14001取得記念のイベントとの事ですが、この間モスの日に配られていた栽培セットと言い、 ちゃんとリサイクルしているのが目に見えて還元されているのは嬉しいですよねーv ![]() ご近所にあんかけスパ専門のお店が出来たので行ってきましたー。 実はここ、開店日には先着300名さまあんかけスパ100円なんてサービスやっていたのですが、 流石にそこで競争する気にはなれなかったので(笑)日を改めてきてみたのですよーv あんかけスパって何?って人にはココの解説を見てもらうとして。 写真のメニューはバイキングって名前付けられてましたが、 たまご、コーン、赤ウインナー、魚フライ、イカリングフライのトッピングですねー。 このお店はいくつかそういった基本のメニューがあって、自由にトッピング追加できるみたいですねー。 量もソースも選べたりして、システム的にはココイチみたいなカンジかな? とりあえずあんかけスパには魚フライはかかせないよねー、とか思ってこのメニューにしたのですが、 かなり美味しかったのですよーv フライもちゃんと揚げたてで、もうスパが足りないくらいにーw 今度行ったらビッグで頼んじゃいましょうかねーw 流石に毎日行くようなお店ではないのですけど、たまに行きたくなるお店でしたー。 お値段も安かったですしねv |
2004/04/16 |
+ 都市伝説の部屋。 有名な都市伝説を始めとした多くの話がまとめられています。 読んでて面白いのですけど、そういうの苦手な人は気をつけて読んで下さいねー。 + カレーのポータルサイト「きょうは、カレーにしよう。」 カレーに関するお店の情報からレシピやカレーを扱っているHPの紹介など、情報ぎっしりなサイトです。 + 肩ブレラ。 傘の軸を肩に固定して、手で持たなくても傘がさせる画期的商品ですよー!w でも重さで肩凝りそうなのと、突風来るとかなり危険そうですねw ![]() モスバーガーの地域限定メニュー、「モスライスバーガー味噌カツ」ですー。 本当は新作の菜摘食べたかったのですけど、駅前の小さな店舗だったせいか扱ってなくてー。 ライスバーガーは味噌カツが入っちゃってるので 豚しょうが焼きが入ってないだろうってとこまでは想像ついてたのですけどー。 ちょっとしょんぼり。 んで味噌カツですが、しっかり名古屋の味噌カツって感じのタレに仕上がってます。 カツはさくさく、お肉もしっかりした弾力があって、キャベツたっぷりで良いのですけど、 なんだか致命的にライスパティに合ってないような気がしますーw まぁだからといって通常のパンズで合うかどうかといわれるとこれも微妙なのですが。 うーん、なんだか地域限定のまま終わってしまいそうな商品ですよー。 |
2004/04/15 |
+ 本日のどっちの料理ショーは「牛丼 VS 豚丼」 本当にもう、久しぶりのどっちの料理ショーですよー!w 今回は牛丼vs豚丼。豚丼は前回の反省点を生かせるのでしょうかー?ウチは豚丼応援です。 ちなみに今回から新システム、関口三宅、オープニングでどちらがどちらの料理を担当するのか決めるようですー。 なんかCGキャラも登場させてツッコミを入れさせるとか。うーん、これはちょっと不評の予感がしますよーw + キリンより夏季限定商品「キリンチューハイ 氷結 パイナップルクーラー」新発売。(6/16〜) 久しぶりにプレミアムじゃ無い方の新作ですねー。 これは飲みやすくて良さそうかも? + 不二家よりカントリーマアム(クリームチーズ)新発売。(5/18〜) カントリーマアムも新作です。これ、美味しいのですよねー。 今回は冷やして食べると美味しいとの事で、楽しみですーv ![]() アサヒ飲料バヤリースの新作、とろけるマンゴーですー。 以前紹介したとろけるモモのシリーズですねー。 今回も丁寧に裏ごししてあって、ネクターなのだけどもすっきりした後口に仕上がってますー。 実際のマンゴーの味を良く知らないのであまりなんとも言えないのですが、普通に美味しいですよーv ただ、甘味が強いので苦手な人は苦手かな?まぁ基本的にネクターなので甘くて濃いのは当然なのですけどもーw |
2004/04/14 |
+ ロッテリア「イタリアンホットサンド」復活。(販売中) + ロッテリアより新デザートとしてミニマフィンを販売。(販売中) イタリアンホット復活来たー! これは本気で嬉しいのですよー、なんで無くなっちゃったんだって思ってましたものーw モーニングだとクロックムッシュもあるみたいですねー。これは、良い感じですーv そして新デザートとしてミニマフィンが登場。 バナナ・チョコチップ・ブルーベリー・クランベリー&レモン・メープルシロップの5種類から3個を選んで189円です。 出来にも寄るだろうけど、こっちも良いかもしれませんー。 + ケンタッキーよりベジスタイル第3弾『新食感 チキンサラダボウル』期間限定発売。(5/13-6/9) + ケンタッキー、GW期間に「6ピース¥880パック」キャンペーン実施。(4/22-5/12) ベジスタイル第3弾、今度はサラダですねー。見た感じ2-3人前かな? レタス、グリーンカール、水菜、コーン、赤パプリカ、プチトマトにスモークチキンと揚げ麺をトッピング。 見た目にも食感にもこだわったカンジで、これは販売が楽しみですーv またGW前後期間、6ピースパックが880円で販売されるようです。 かなりお買い得価格だと思うので、お好きな方はいかがでしょうかー? ![]() 新しくなったUFOです。CMは面白いのだけど、 新しいソースの味が今一つ好きになれなくて敬遠してたのですよー。 でも今回麺が変わったって事で、久しぶりに買ってみましたー。 いつも思うのですけど、UFOって作る作業に関してはもう凄く楽になってますよねーv キャベツとかは最初から麺の下に入ってるし、湯切りもめちゃめちゃ早いですしーv んでまぁ食べてみたのですが、これは、麺がホントに太いですねー。 食べ応えのある麺というか。なんか、これなら今のソースに合う気がします。 なんかUFOのソースって、普通の焼きそばと違って、ごちソースの名前の通り、 凄くフルーツとかそういう方向の味が凄くて、ソース焼きそばらしい、 言い方悪いですけど、下品な味じゃないのですよねーw でも、今回のUFOはちょっとアリかもしれませんー。 もう一度買って色々試してみましょうかねー。ご飯とかにはやっぱり合わなさそうな気もしますが。 |
2004/04/13 |
+ 日清より「日清具多 Goo Ta 十二雲呑麺」「日清具多 Goo Ta 七枚入叉焼麺」を新発売。(4/26〜) + 日清より袋入り即席麺「日清のラーメン屋さん冷し中華」を発売。(4/26〜) 今月の具多新作は2つですー!…またちょっと焼き直しっぽい雰囲気あるのですがー。 雲呑麺の方は今度はなんと12コですねー。以前が8コだったのでまたしても凄いボリュームにーw 叉焼麺の方はいつもの豚バラチャーシューに加えて、なんと豚トロチャーシューが3枚入っているようです。 メンマもたっぷり入ってるらしくて、ちょっといいかも? 冷やし中華は醤油味だけなのが残念なのですが、こういうのって凄く便利なのですよねー。 保存が利いてスープ付きなので、適当な具材用意するだけでよいですし。 冷やし麺の美味しい季節も近づいてきて、新作が色々と楽しみですー。 いや、暑いのはだいっきらいなのですけどねーw ![]() すっかり忘れてたおかげで物凄く今更感あるのですが、トルコ風アイスのヨーグルトです。 今回はヨーグルト味って事で、かなり食べやすくなってますねー。 凄く爽やかな後口で、バニラ味とかで見た地獄が嘘の様なw これはちょっと、お勧めかもしれませんー。 ![]() トルコアイスが普通に美味しくてあまり書くこと無かったのでもう1コw プリングルズの新作グリルドシュリンプ&ペッパーですー。 世界に先駆け日本で先行発売との事だったのですが、個人的に、ちょっとこれはー。 アリな味だとは思うのですが、なんかエビの風味がちょっとえぐくてウチ好みじゃなかったかな。 やっぱりサワークリーム&オニオン最強ですよね、プリングルズはーw あのごってりした味がクセになるのです。 |
2004/04/12 |
+ 永谷園、具だくさんカップみそ汁「お豆を食べるおみそ汁」「かぼちゃを食べるおみそ汁」を発売。(4/12〜) こういう具沢山のお味噌汁って良いですよねーv 汁物、って枠よりはおかずになるようなお味噌汁がー。 豚汁とかも勿論ですけど、ウチなんかだと手軽にボリューム増やすのに キャベツやもやしのお味噌汁とか作ることあったりw まぁそれはともかく、美味しそうなので期待ですー。コンビニ限定での販売になります。 + 東洋水産、風味を効かせたスパイシーなカップめん「マルちゃん ねぎ塩焼そば」を発売。(5/10〜) 夏場に向けて、新しい塩焼きそばの登場です。 俺の塩を出してるマルちゃんなだけにめっちゃ期待ですよーv 白葱青葱焼き葱に豚肉そぼろと大きめキャベツ、 しかも俺の塩と同じ60秒仕上げの細麺で、これは発売が楽しみなのですよーv ![]() 自然をおいしく楽しくKAGOMEのまるごとトマトですー。 トマトジュースはやっぱり苦手な人が多いかな? ウチは、野菜ジュースも勿論ですけど、こういうのよく飲んでたり。 トマトジュース、独特のクセとかあって苦手な人多いと思うのですけど、 これは飲み口もさらっとしてて、飲みやすくてお勧めですよーv ちなみに飲みやすさだけで言うなら、アサヒのバヤリースが出してるさらさらトマトがお勧めですー。 たまに自販機で見かけるのですけど、これはほんとにジュースみたいな飲み口でー。 いや、元々ジュースなのはジュースなのですけどw ほんとに清涼飲料水ってカンジのー。 やっぱりカラダにも良いですし、ランチのお供や朝ごはんに、 たまにはトマトジュース、いかかでしょうか? |
2004/04/11 |
+ ちゃんこの作り方教室。 高砂部屋によるちゃんこの作り方紹介ですー。 トリビアによるとお相撲さんの食べる食事はカレーでもなんでもちゃんこって呼ぶらしいので、 ただしくはちゃんこ鍋の作り方、かな?w どの鍋見ても、凄く豪快で、美味しそうなのですよねー。 ちょっと変わったお鍋とかもあって、一度試してみたいカンジですー。 + 医学常識のウソ?ホント? 鼻血の手当て方法とか、二日酔いに迎え酒とか、 誤解されがちなものや意外と知られて無いマメ知識たくさんです。 ![]() 焼肉食べに行ってきましたーv このお店は久しぶりだったのですけど、味噌ダレのサガリや中落ちカルビなんかの 安めのお肉が美味しくて大満足でしたーw そして写真は締めに頼んだ石焼きじゃこねぎビビンバ。 普通のビビンバの具材とはまったく違って、じゃことねぎとのり、 そして横にある入れ物に入ってるあんかけをかけて仕上げるのですよねー。 あんかけをかけると、じゅわーって見た目にも美味しく、 またさっぱりめの味付けで美味しかったのですよー。 後、このお店、じゃんけんソーセージってすごく長いソーセージがあって、 店員さんとじゃんけん3回勝負して、1回でも勝てば半額になるのですけど、 お友達が勝負したらいきなり2連敗してー。 滅多にそんな事無いのか3回目の時、おねーさんが凄く困った顔してましたよーw まぁ無事に3回目で勝ったのですけどねー。 またゆっくりと食べに来たいお店でした。 |