2004/04/30

「空弁」特集。
駅弁はよく話題になりますけど、空港のお弁当は盲点でしたねーw
伊丹空港のたこむすとか、凄く食べてみたいーv
空港って他にも地域限定のお菓子とか色々売ってて、用が無くてもじっくり回ってみたい場所だったりするのですよねー。
流石にアクセスは不便だったりすることが多いのでなかなか行く気にはなれませんが。
ちなみにここで紹介されている名古屋空港の商品、全部JR名古屋駅のキオスクで買えるので要注意ですw

一番安い時給っていくらだった?
色んなお仕事があるものですねー。流石に踏み倒しとかは論外だとは思いますけどーw

もび。

東ハトの新商品、mobiのハーシュポテト暴君仕立てですー。
モビって、モバイルビスケットの略らしいですー。
確かに手軽に持ち運べるサイズですけど、
ぽろぽろこぼれやすそうで持ち歩くにはちょっとアレだと思うのですがw

そしてそのシリーズの中のハーシュポテト暴君仕立て。
もう名前から分かる通り、ハバネロですよー、激辛ですよー!w
なんて思いながらウキウキ購入してきたのですけど、
食べてみたら、そんなに辛くないようなー。

確実にあのハバネロの味なのですけど、食感の問題かな?
これ、あのハバネロを適当な大きさに砕いてぎゅっと固めたようなカンジになってるので、
普通に食感も良くて、美味しく頂けちゃいましたよー。
これはまた、リピートしてしまいそうですー。

ハバネロ箱買いしてた某マスターさん、こっちも箱買いいかがですか?
おすすめですよーw
2004/04/29

今夜のどっちの料理ショーは「おいなりさん VS クロワッサン」。
クロワッサンも凄く好きなのですけど、ここはやっぱりおいなりさんでしょーv
お寿司の中ではおいなりさんとかっぱ巻きが好きな安上がりな自分_| ̄|○

カマボコをつくろう。
カマボコを作ってみようー、って事で実際に作られてますねー。
作り方とかは確かに分かるのですけど、美味しく作るのはやっぱり難しいのですねー。

VIRIDIAN ROOM
遂に来ましたよ、クリムゾンルームの続編、ビリジアンルームっ。
今回はめっちゃきつかったー。ゲームとしてもストーリーとしても。・゚・(ノД`)・゚・。

あどヴぉかーと。

以前ラグナでお話してた時にこのお酒の話題が出たのでご紹介ですー。
これはアドヴォカートって言うリキュールで、なんと卵のリキュールなのですよー。
甘くて、度数もそんなに高くなくて、お酒苦手な人でも大丈夫なんじゃないかな?

牛乳で割ると、ミルクセーキみたいなカンジっていうかほんとにそんな飲み口で美味しいですよーv
カクテルの名前で言えばエッグ・ノッグみたいなカンジかな?
牛乳は温かいのでも冷たいのでもー。寒い時は暖かい牛乳で割ると美味しく頂けますよーv
後、有名なレシピだと、ジンジャーエールで割ったディスカバリーってカクテルもありますねー。
こちらも、おすすめですよーv

アドヴォカート自体もそんなに高くないですし、
ちょっと大きめの酒屋さんなら置いてあると思うので、気になった方はどうぞですーv
2004/04/27

日清より夏の定番、「日清焼そば U.F.O.ソースカレー」新発売。(5/10〜)
7つのフルーツが抽選で5,000名様にあたる!「U.F.O.ごちソース厳選素材 7つのフルーツプレゼント」(5月中旬〜10/31)
日清より夏の和風カレー、「日清の江戸そば カレー南蛮」「日清の京うどん こくカレー」新発売。(5/10〜)
日清より冷凍具付めん「冷凍 日清具多 Goo Ta あさりと野菜の塩拉麺」新発売。(5月中旬〜)
日清よりカップ入りスープ「北海道のコーンクリームスープ」新発売(5/10〜)&クローズドキャンペーン。(5/10〜8/15)
日清からニュースリリースいっぱい。
まずは定番のカレーUFOですねー。今回も1回食べたらもういいやみたいな味になってない事を期待です。
また、同時にUFOを対象にしたキャンペーンで、
ごちソースにつかわれているフルーツが抽選で当たるキャンペーンが行われるようです。
そして今回は江戸そば・京うどんのシリーズもカレーになるみたいです。
おだしが効いてて、具材にもちょっとこだわったカレーそば・うどんになってるみたいで期待ですー。
お手軽調理の冷凍具多も新商品。あさりと野菜の塩拉麺、なんだか凄く美味しそうー。
具材もレンジで2分の手軽さですよー。これは、買ってみようかな?
最後に北海道のコーンクリームスープ、なんでこの時期に発売なのかはよく分かりませんがラインナップですー。
こちらは抽選でくまのプーさんのスプーンセットがー!これは、頑張って買ってみるしかw

ファーストキッチンより「ザ・ハンバーガー」を店舗限定販売中。(発売中)
以前紹介したザ・ハンバーガー、公式に画像が出てたのでご紹介。
実際には多少潰れちゃってると思うのですが、なかなかに美味しそうな感じですー。
お近くにファーストキッチンある方は、いかがでしょうかー?

ふるぽて。

先日ロッテリアに、さぁ復活したイタリアンホット頼んじゃうぞーvって勢いよく行ってみたら
「ごめんなさい今日の分のイタリアンホット終わっちゃいましたー」って言われて
がっかりしながら買ってきたふるポテ「大阪ブタ玉お好み焼き風味」ですーw
仙台の牛タン塩焼き風味と迷ったのですけど、美味しそうな予感がしたのでこっちにー。

味は、なんだかうまい棒たこやき味のような、ベビースター焼きそばのような、
すっごくジャンクな味で面白かったですよーw
お酒呑みながらだから良かったのだけど、ハンバーガーと一緒に食べるには、
ちょっと向いてないかもですw
2004/04/24

サンノゼ裏メニュー。
吉野家やハンバーガーショップ等での、日本では普通見ないようなメニューが。
どれもジャンクっぽいのだけど、凄く美味しそうー。
あと、ジェリービーンズを組み合わせて味作るのは面白そうw

キユーピー、トレイ入りタイプのカット野菜「サラダクラブ ゴーヤサラダ」など2品を発売。(4/24〜)
ウチも考えるのが面倒になったときに良くお世話になるサラダクラブなのですが、
なんと新商品はゴーヤサラダですよー。
苦味もクセも強いゴーヤが、どんなサラダになっているのか楽しみですー。

コカ・コーラシステム、復刻版の炭酸飲料「ファンタ レモン」
「ファンタ ゴールデングレープ」をセブン−イレブン限定で発売。(4/28〜)

だからなんで、7-11限定なのですかー!!
ゴールデングレープ、めちゃめちゃ飲んでみたいのに(・´ω`・)

モランボン、フライパンで簡単に牛丼を作れる「牛丼のたれ180g」を発売。(4/30〜)
なかなかお店で食べられなくなった牛丼、それならご家庭でって事で、モランボンから新発売なのです。
これだけなら何もわざわざ取り上げたりしないのですが、なんとこのタレ、材料に白ワインとか使ってますよー?
これって、確実に吉野家意識してますよねー? これはちょっと、期待かもですーw

+ モスバーガーからこんがりフォカッチャふたつ、ふたたび登場!(4/26〜)
以前モスで販売されていた「バーベキューフォカッチャ」と「北のコロッケフォカッチャ」が
地域限定・数量限定で再び販売されますー。
販売地域は北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟県、群馬県、栃木県、
茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、
沖縄県。(九州・沖縄地方では「北のコロッケフォカッチャ」は販売されません)
公式HPには特に告知無いのですけど、メールマガジンに情報が載ってたので転載です。
もう一度食べたい方はこのチャンスに、ぜひぜひどうぞですー。

ごくり。

サントリーから、リニューアルされたGokuriですー。
今回はピンクグレープフルーツもミックスしてよりスッキリした味わいになったとの事ですが、
そんな理屈抜きに今回も美味しいのですよーw
相変わらずの広口ポトルなのも良いですし、喉越しが凄く良いですよねー。
これは、今年もお世話になりそうなカンジですよーv
2004/04/22

本日のどっちの料理ショーは「豚バラ飯 VS 味噌カツ丼」
豚バラ飯を応援かなー。中華には弱いのですよーw
味噌カツ丼は、ウチだと普通にご近所の定食屋さんにあるってのもあるかもしれませんけどねーw

マクドナルドより「てりたまバーガー」「チーズてりたまバーガー」を期間限定販売。(4/23〜5/20)
マクドナルドより、GW期間中毎日変わるサンキューセット「ゴールデン\390ウィーク」を実施。(4/29〜5/5)
マクドナルドより、マックシェイク100円キャンペーン(5/6〜5/20)
マクドナルドよりお知らせ3点。
まずはてりたまバーガー、いつもの人気商品ですねー。今回も無難に美味しいと思いますーw
そして注目はGW中毎日変わる390円セットですかねー。ベーコンチーズダブルやビックマックまでもが390円ですよー!
これは、狙って買いに行くしかないかもしれませんーw
最後にいつものシェイク100円キャンペーン。新作として抹茶が加わるようですーv

みにっつめいど。

リニューアルしたミニッツメイドですー。
もう果汁100%飲料って考えてみればほとんど無いのですよねー。
そんな中、しっかり生き残っているこれは優秀なのかもしれません。

勿論100%らしい苦味や酸味もあるのですけど、なんだかバランス良い気がするのですよ。
なんだろー、なんか飲んでて気持ち良くなれるっていうのか。
いかにも太陽いっぱい浴びて育ったフルーツって感じがするのですよねーw
たまには100%果汁、いかがでしょうか?
2004/04/21

ココイチより新メニュー、「タコ・イカ・エビの揚げ揚げカレー」「まぐろカツレツカレー」を期間限定販売。(5/1〜6/30)
今回のは、なんだか妙に美味しそうですよ、写真がーw
販売されたら、ぜひ食べに行ってみようかと思いますーv

カルビーより新商品、「南国デザートグラノーラ」を期間限定販売。(4/26〜)
フルーツグラノーラ、美味しいのですよねー。
今回はそれの南国フルーツバージョンって事で。一度買ってみましょうかねー。
グラノーラはミルクかけなくてもポリポリ食べられる美味しさだから好きなのですよーw

にくじゃが。

さぁ、関東地区より大分遅れて販売された、じゃがりこにくじゃがですよー!w
ジャーマンポテトの方もリニューアルされたので、一緒に買ってきましたー。
んで頂いてみたのですが、おしょうゆの風味もほんのりして、美味しいのは美味しいのだけれども、
なんだかにくじゃがって味ではないようなw いや、美味しいのですけどねーw
ジャーマンポテトの方は相変わらずの美味しさで。こっちはまたリピートですねv

そーいえばなんか7-11限定でなんだか「こだわり塩」とか言うのが出ているとか。
じゃがりこもさりげなく地域限定商品多いのですよね。明太子味とか、凄く食べてみたいのですけどねーw