2004/08/31

ロッテリアより新モーニングメニュー「ルーベンサンド」「デニッシュハムエッグ」
ロッテリアより新サイドメニュー「チーズボール/キャラメルボール」
毎月10日はロッテリアの日。10%バックセール。
ロッテリアより新メニュー紹介。
ルーベンサンドはパストラミとチーズとザワークラウトでしたっけ?
ちょっと見ただけじゃ分からない所が興味をそそられますーw
サイドメニューの方は、チーズボールも気になるのは気になるのですけど、
一番右下に何時の間にか追加されてるふるサラが気になりますー。
レタスとトマトにグレープフルーツドレッシングって。これは、食べてみたいですよー。

ミスタードーナツより和風鶏粥。
これは美味しそうーv 夏バテにやられてる方なんかも良いんじゃないでしょうかねー?

伊藤園より「つーぶーグレープ」新発売。(9/13〜)
伊藤園より「充実野菜 秋野菜 かぼちゃ&果実ミックス」新発売。(8/30〜)
つーぶー第2弾ですねー!
今度はグレープ。ごろんごろん入ってるのかなー?期待ですv
充実野菜はかぼちゃの入った秋限定おっきなペットボトルで登場。
緑黄色野菜ミックスは良く飲むのですけど、これはどうなのでしょうー?
できれば、小さいサイズが欲しかったな。

ポッカより「じっくりコトコト煮込んだスープつぶたっぷりコーンポタージュ(缶)」フルリニューアルで登場。(8/31〜)
今年もコーンスープの季節やってきましたかー?
大御所ポッカから登場ですー。生クリームもたっぷり入って、
コーンつぶも新しく改良された飲み口で頂きやすくなってるとか。
冬の朝の缶スープは命綱ですからねーw 美味しいの一杯出して欲しいですーv

東ハト、アズキを粒のまま織り込みしっとり焼き上げたクッキー「オールアズキ」など発売。(9/13〜)
おなじみオールレーズンのリニューアルと共に、新商品オールアズキの登場です。
両方ともmobiサイズで出るみたいですね。軽くつまめて良いかもー。

満を持しての国内初登場!「バーチャルキーボード(VKB)」
机などどこにでも投影して使えるキーボードです。
まだ実用…にはちょっと遠いかもしれないのですが面白いのは間違いないですねーw
予約受付中ですので、欲しくなった方はぜひぜひーv

実験君。
なんとあの悪名高い(笑)OH!MYコンブに出てきたリトルグルメを再現されていますー!
といいつつウチもいくつかやったことあるのは内緒。
まぁ味覚は人それぞれという事で?

べーぐる。

マクドナルトのモーニングメニュー、ハム&チーズベーグルですー。
マクドのベーグル、実は初めてだったのですけど、思ったよりも食べやすいですねー。
軽くトーストしてあるのでぱふっと食べられて、レタスもたっぷりで、
粒マスタード入りのマヨネーズがまた良い感じで。
ぽたぽた落ちてくるけどそれはモスを考えたら些細な事でw
お勧めはしないまでも割と良い感じだったかもですー。
評判が良いのはフライドエッグベーグルのほうなので、今度はそっちを試してみようかな?

ちなみにまったく関係無いのですが朝マックの時はかならず飲み物はオレンジにしてるウチだったり。
なんだかやっぱりそういうこだわりってありません?ウチだけかなー。
2004/08/28

日清より「冷凍 日清具多 GooTa」シリーズ「炭焼き仕立てのチャーシュー麺」「炭焼き仕立てのとんこつチャーシュー麺」「とろける角煮のターロー麺」新発売。(9/1〜)
日清より「冷凍 日清のラーメン屋さん」シリーズ「日清のラーメン屋さん しょうゆ」「日清のラーメン屋さん みそ」リニューアル。(9/1〜)
日清より「冷凍 日清おいしく美賢食」こだわり具付きめんシリーズ「湯葉うどん 豆乳仕立て」「かき揚げ韃靼そば 桜えび旨味仕立て」新発売。(9/1〜)
日清より「冷凍 日清中華あんかけ焼そば」「冷凍 日清スパ王胡麻ソース」新発売。(9/1〜)
日清より「冷凍 日清のどん兵衛」具付きめんシリーズ「日清のどん兵衛 きつねうどん」「日清のどん兵衛 天ぷらそば」「ごぼう天うどん」「焼もちカレーうどん」新発売。(9/1〜)
日清よりチルドめん「料亭のまかないうどん 鴨だし」「日清焼そばU.F.O. 塩だれ海鮮ソース」新発売。(9月上旬〜)
日清よりチルドめん「行列のできる店のラーメン こってりしょうゆ」「こってりみそ」「焦がしねぎ醤油」「焦がしねぎ味噌」「行列のできる店のラーメン 大阪」新発売。(9月上旬〜)
日清よりチルドめん「日清のラーメン屋さん しょうゆ」「日清のラーメン屋さん みそ」「日清のラーメン屋さん 和風しょうゆ」新発売。(9月上旬〜)
日清より冷凍・チルド麺大量にリリースですー。
注目はやっぱり冷凍具多とどん兵衛ですかねー。ごぼ天うどん気になるーv
後、美賢食シリーズのも美味しそうー。冷凍めん、ちょっと高めだけど手軽で美味しいのですよねー。

卵の殻が一気に剥けちゃう「エッグストラクター」
これは、面白そうですねーw
でも良く見てみると、結構コツとかあるみたいで、慣れるまでは手で剥いた方が早そう?
ちょっとやってみたい衝動には駆られるのですけどねーw

あなたの噂
●あなたが今までに噂された回数は約672回です。
●今までの噂の内容度合
良い噂42% ついでに話にでた程度の噂16% 良くも悪くも無い噂14% 悪い噂28%
●今までに噂された会話のなかで多かった言葉は「かわいい」「冷たい」「よく食べる」
●現在、「二股をかけてるらしい」というあなたの噂が流れています。身に覚えの無い人は気をつけてください。
●あなたの知人Aさんがあなたの噂をしていました。
「あ〜あいつはねぇ、結構イイやつだよ、だけど異性のこととなると目の色変えるからなぁ〜、まぁ許せる範囲だけどね」
●最後に
悪い噂が少ししかないのあなたはスゴイです。しかし本当の自分を隠して生活してることはありませんか?もう少し個性(自分)を出した方が良いかもしれません。
噂と言うのはどれだけ回りの人があなたに関心があるかということでもあります。多くの人に噂されるようにしましょう。

…当たりすぎてて凄く嫌(ノ∀`)

オンラインゲーム「最遊記 RELOAD GUNLCOK」のサービススタート時に使用できるキャラクターが決定。
普通に三蔵とか使えちゃうのですねー!
経文も式神も飛びまくってますし。これならファンは楽しめそうーv

ふぃれさんど。

ケンタの、新しくなったチキンフィレサンドですー。
全粒粉パンズ仕様って事なのですが、パンズがすごくふんわりふっくらしてましたねー。
これは思ってたより、良かったかもですー。他の部分は、以前と何も変わってないのですけどねw
美味しく頂いちゃいましたーv

あと、レッドホットチキンとグリーンチリツイスター、続投されてましたよーv
レッドホットチキンの継続は嬉しいですねーv
レッドホットチキン、辛さも勿論ですが、あのクリスピーな衣が良いのですよねー。

次のキャンペーンは9/16からベジスタイル復活。
その時までは確実に残ってるって事かなー?
次のベジスタイルも楽しみだし、レッドホットチキンも残って欲しいしでー。
もう、レギュラーメニューにしてくれないかなー?w
2004/08/26

本日のどっちの料理ショーは「中華 鶏の唐揚げ vs牛肉のオイスターソース炒め」
今週は間違えてませんからヽ(`Д´)ノ
先週言ったとおりに牛肉オイスター応援でーv

びーの。

リニューアルした東鳩ビーノ。
ビーノは、さやえんどうに比べるとぱふっとした食感ではなくて、
結構しっかりしたざくって食感があるのですよねー。
今回のビーノはモンゴル岩塩を使用して、なんだかちょっと引き締まったカンジ。
おつまみ用には、やっぱり良いですねーv

さて、ラグナはニブル今人一杯いるから行かないーって言ってたのですが、

にぶる。

何故か来ちゃいましたお友達に誘われて。
本当にゴーストタウンというか、死者の街?片腕もげてる剣士さんとかいてがくぶるでしたしー。

かぷら。

カプラさんがいたーv とか思ったら死んでるし((((;゚Д゚))))
でも倉庫サービスはして下さるのですよねー。

なんだか話を聞くと、クエストがあるみたいでNPCさんのお話聞いて回ってても結構謎めいた発言が多くて。

おにゃのこ。

途中でお持ち帰りしたくなりそうな可愛いコも居ましたが。
とりあえずかれーさん浮気は良くないぞって忠告されたので諦めましたーw

人面樹。

街のオブジェも結構凝ってた様なー。こんな人面樹とかねー。
モンスターとも戦ってきたのですが、一体一体が結構強めですねー。
今は人が多くて、多くても3体同時位にしか来ないですけど、囲まれたらさくっとやられちゃいそうな。
X字ヘアピンの材料とかも欲しいのですけど、これはしばらく様子見かなーw

のっかってる。

そして溜まり場に帰ってみるとなんだか普通乗れない位置にのっかってる人が。
どーやってやったんだろーと思いつつやり方聞いてみたら、

のれた。

できました。要はワープ撃ち?ちょっと特殊だけども。
でもネタに使えそうなので色んな場所で試しに実験してみましたー。

海でも

結構余裕で

家の中でも

色んな場所で

ちなみにこの位置に入ると動けなくなります。

出来るみたいですねー。
ただ、人によって見え方が違うみたいで、
本人は乗っかってるように見えても他人には見えてなかったりする事もあるみたいなので、
上手く見せるためには結構練習が必要そうですーw
2004/08/25

グリコより期間限定ポッキーデコレ「フレーズ オ ショコラ」「ショコラ ド キャラメル」。(8/24より全国で順次販売)
グリコより期間限定ムースポッキー「マイルドショコラ」「ロイヤルミルクティー」。(8/24より全国で順次販売)
グリコよりポッキーG新作「ポッキーG ベリー」登場。
冬のポッキー新作ラインナップですー。
デコレとムースはまだ北海道のみでの販売かな?本州以西の方は9月まで待ちましょうー。
ポッキーGははじめてのフレーバーですねー。どれも楽しみですーv

カルビーより秋冬期間限定『おさつスナック』発売。(8/30より順次全国販売)
カルビーより「かっぱえびせん えびマヨ味」新発売。(8/30より順次全国販売)
今年もおさつスナックの季節ですねー。ほんのり甘くて美味しいのですよねー。
かっぱえびせんは人気のえびマヨ味が。やめられないとまらない味になってるのか、期待ですー。

コカコーラより「ファンタ ホワイトストロベリー」を期間限定発売。(8/30〜)
ストロベリーにヨーグルト風味。ファンタでこういうのって珍しいようなー。
昔あったアンバサみたいなカンジになるのかな?気になるところです。

げそてん。

近所のスーパーにお昼ご飯買いに寄ったら、なんかかき揚げ祭りで99円均一だったのですよねー。
で、なんかげそ天も一緒に売ってて。
天丼風、チリソースまではわかるのですが、なんでしょうこのたこ焼き風って。
食べてみたらやっぱりたこ焼きソースと青のりとかつぶしだったのですが、もうなんだかー。
お勧めはしないですけど、まぁこういうのもあり・・・なのかなー?うーん。

さて、ラグナですがニブルヘイム来ましたねー。
とは言っても、ニブルはしばらく混み混みだと思ったので、
予定通りにのんびり頭装備作ってましたー。

新頭装備。

予定してたのだけさくっと作っちゃったのですが、
花のかんざしとおさかなが可愛すぎですー。
これは、かなり気にいっちゃったかもー。頑張ってもう1コ、作っちゃおうかなw

そして狩場も重いですしって事で、新しいゴブリン仮面でも狩ろうかと思って、
ゴブ森にきたら、なんと短剣ダンサーさんがいましたよー!
しばらくお話してたのですがSTR90とかあるらしくて、見てて楽しそうでしたーv
そして聞いてみたらなんだかロキコースだったので

混沌。

記念に合奏。というかウチは歌うの初めてですよー!w
ジークフリードの色違いかな?エフェクト、綺麗で良いですよねー。

そしてダンサーさんともお別れしてしばらく頑張ってたら、出ました。

四男。

ゴブリン四男の仮面。一番欲しかった奴が最初に出てくれちゃってどうしようってカンジなのですがー。
残り、リーダー仮面は無理にしても2枚は頑張ってみようかなー。
そんなカンジで溜まり場で遊んでたらなんだかIdunのコからメッセがー。
なんだか頼みたい事があるって事で、何だろー、と思って行ってみたら、

のびでも作れます。

こういう事でした(ノ∀`)
Idunのお友達が材料集めてたのは知ってましたけど、これ名前がつくって事で、
誰の銘にするか考えてたらしいのですけど、何だかウチに決まったみたいでーw
というか、ほんとにウチの銘でよかったのでしょうかー?w
おかげで、イベント楽しませていただきましたけどねーv
本当に、ありがとうございましたー。
そんなイベント中の一幕。

これでわたしもすてきなれでぃ。

いやレディに認定されても(ノ∀`)
なかなか普通に進行するには大変でなかなか見られないイベントだと思うので、
こちらにログを載せておきますねー。
オーク族の歴史や人間との関係等、色々語ってくれてて、結構楽しいかもですー。
自分で作ろうと思う人は、ネタバレになっちゃうので見ないほうがいいかも?

BSさんに。

そしてとりあえず自分のノビじゃかぶろうにもかぶれないので、
お友達が被ってるところをSSで。以外に可愛い?

ちびっこかうぼーいがやってきたー♪

そしてお友達が作ってたので貸してもらったノビでも被れるカウボーイハット。
これ、凄く良いですねー。欲しいけど、ちょっと手が届くお値段では無さそうなのだけどー。
できれば、頑張ってみようかと思いますー。

また空いて来たらニブルDも行ってみないとねー。手応えありそうなので、楽しみですー。
2004/08/24

日清より「日清ラ王」めん・スープ・具材の「厚味」にこだわってリニューアル。(9/21〜)
日清より「日清の本うどん きつね」「日清の本うどん 天ぷら」新発売。(9/6〜)
日清よりズームイン!!SUPER・日清食品共同開発 -「汐留らーめん 汐留味」発売。(9/13〜)
日清より「日清サイリウム麺 ピリ辛キムチ味」新発売。(9/13〜)
日清より「美健賢食 赤野菜スープ ミネストローネ 鉄分入り」
「美健賢食 緑野菜スープ 中華風 カテキン入り」新発売(9/6〜)

日清より美健賢食 おぼろ豆腐スープ3種をリニューアル新発売。(9/6〜)
日清よりプレスリリース6点。
ラ王、久しぶりのリニューアルですねー。分厚いチャーシューも入って、全体的に重厚さが増した感じ。
本うどんは、いつぞやの上湯麺のスタンスかな?さっぱり美味しそうで、凄く期待です。
汐留ラーメンは企画商品。美味しいと良いのですけどねー。
サイリウム麺は健康志向のカップ麺。食物繊維たっぷり、カロリー控えめで女性向けかな?
美健賢食シリーズからも野菜スープが。食べ応えありそうで、カロリーも控えめでこれは嬉しいかも。
おぼろ豆腐スープもリニューアルですねー。これは結構美味しかったので、また買ってみようかと思いますー。

すがきや。

なんとなく急に食べたくなって買ってきたスガキヤラーメン。
やっぱり名古屋でしか売ってないのかなー?これ、大好きなのですよーv
おダシの効いた和風とんこつスープが決め手かな?
何より、お店で食べるのとほとんど味が変わらない辺りがーw
お店であの先割れスプーン使って食べるのも楽しくて好きなのですけどねーw

こんなもん近くに売ってねぇって方も楽天で買えますので、気になった方はお試しくださいー。
カップのやつだと、更に手軽に食べられますしね。お勧めですー。
他にもちょっと季節がアレですけど、袋入り乾麺の方の味噌煮込みうどんもやたらと美味しいです。というか神。

人居なかったので久しぶりに埋まってみた。

さて、ラグナの方は今日ニブルヘイム実装ですね。
ダンジョンの方は混みそうなので、いつも通り後回しにして、新頭装備に期待ですー。
いくつか材料も集めてありますしねー。可愛いのがいっぱいあるので、楽しみですv
2004/08/23

ミニストップよりナチュラルブレッドサンド エビカツ新発売。
これはもう、間違いなく無難に美味しそうですねー。
というかナチュラルブレッドサンド、種類増えすぎてそろそろ棚に並ばないんじゃないかとか
不要な心配してるのはウチだけでしょうか。お好きな方は、ぜひどうぞですー。

RagnarokOnline Player's Event Portal
今日はネタが無いのでサイト紹介でもー。
RO内で行われているイベントをまとめられてますー、というかWikiなので各主催者さんの編集ですね。
結構いつも何かしらのイベントが行われていたりしますし、
こんなイベントやってたんだー、みたいな発見もあると思いますので、
目を通してみると面白いかと思いますーv

RO 80x15
ラグナロクオンラインをモチーフにした80*15ピクセルのミニバナーを多数公開されています。
自分のHPのキャラ紹介とか、色々素材として使うと良いかもですねーv
ちなみにここの管理人さんRO関連の別サイトを運営してまして、
冷やし中華炒めましたってサイトなのですけど、これが面白くてー。
お勧めですので、よろしければのぞいてみてくださいー。

かばやきどん。

さんまの蒲焼缶が余ってたのでなんとなく作ってみました蒲焼丼。
作り方は…言うまでもないやね。
普通にごはんにのっけて薬味のせてタレかけまわしただけですー。
簡単に作れて、美味しいのは良いですよねー。

それにしても缶詰って、なんだか独特の美味しさがありませんか?
蒲焼缶もそうですけど、ウインナーやさば水煮缶なんかは特に。
個人的には非常食や携帯食というよりも、なんだかご馳走気分なのですよねーw
そういえばいつも紹介してるデイリーポータルでもこんな特集がありましたねー。
うん、やっぱり缶詰はご馳走なのです。
2004/08/21

KFCより食欲の秋に『6ピース¥880パック』、チキンにぴったりの秋のサイドメニューも続々登場。(9/16〜10/6)
ベジスタイル復活きたーv 勿論6ピースパックも嬉しいのですけどー。
今回は「豆と野菜のクリームスープ」「野菜のトマトスープ」のスープ2種。
ぬくいのが美味しい季節になってくるはずですしねーv
他にもサイドメニューとして「グラハムコーンパン」が。
いつぞやのくるみパンはがっかりだったので、今回は期待したいところですー。
更に秋のデザートメニュー4種。
「かぼちゃのプリン」「クリーム・ロールケーキ」「こしあんくるみロール」「ショコラ・アイス」が登場します。
どれも美味しそうなので、出たらチェックしてみようかと思いますー。

大王製紙より、3枚重ねで丈夫、男性向けティッシュを販売。(8/11〜)
ファミリーマートで先行販売されてるようですー、まだ見たことないのですけども。
男性に限らず、3枚重ねだと丈夫だから色んな用途につかえそう。
箱の色使いが黒基調だったりするのも、ポイント高いかもですねー。

夏はカレーでダイエット
夏バテ防止のカレーレシピです。
どれも結構手が込んでそうに見えるのだけど、短時間で作れるレシピで、見た目も凄く美味しそうーv
ごはんも麦飯だったり焼きおにぎりになってたりするのが、ちょっと楽しいかもです。

ネクソンよりオンライン対戦ボンバーマン「BnB」、8/24よりオープンβ開始。
既にクライアントのDLは始まっているので、興味のある方は落としておきましょうー。
現在もハドソンのボンバーマンオンラインはアップデート続けてしっかり稼動中なのですけど、
ネクソンの方でも新しく始まるみたい。
こちらのは爆弾も水風船で、キュートでポップなのが売りなのかな?
始まったら、ちょっとやってみようかと思いますー。

ぶらん。

ケロッグのブランフレークですー。
ブラン、栄養も豊富ですしお腹に凄く良いのですけど、
オールブランだと正直ちょっとなんていうかそのー、みたいな人の為のフレークですねーw
ブランフレークの方はほどよい甘さでざくざく食べられるのですよー。
ドライフルーツの入ったバージョンもあるので、そっちだと更に食べやすいかも?
ちょっと高いのが難点ですけど、朝忙しい方や食欲のない方には便利なのですよね、シリアルってー。
シリアル嫌いじゃない方は、お試しくださいー。

そういえば、カルビーのおいもとあずきのグラノーラもそろそろ出てるはずなのですよねー。
これ食べ終わったら、探してみようかな。
2004/08/20

伊藤園、緑茶飲料「お〜いお茶 秋旬茶」を季節限定で発売。(8/23〜、9/6〜)
伊藤園、緑茶飲料「お〜いお茶 濃い味」の2Lペットボトルと250ml紙パックを発売。(8/23〜)
アサヒ飲料、「アサヒ 十六茶」より「ついつい食べ過ぎちゃう秋」向けの秋ブレンドを発売。(8月下旬〜)
伊藤園、朝日飲料からお茶関係のニュースリリース3点です。
最近はお茶の500mlペットばっかり飲んでたりするので新商品気になってーv
えぇ、とりあげてる情報はいつもウチの趣味です。まぁそれはおいといて。
お〜いお茶、十六茶共に秋向けのブレンドが出るみたいですねー。
伊藤園の秋旬茶の方はリーフでも出るみたいで、玄米茶ブレンドが気になるところ。
十六茶の方もゴクゴクのめそうなカンジで良さそうですー。
また、伊藤園お〜いお茶濃い味の2Lボトルが出るみたいで。
これはいかにもお茶ってカンジがして好きなので、出たら買っちゃいそうな気がしますーw

うなぎを待ちながら
大阪・高松・神戸 うどん三都物語
病院限定アイス、解禁!
いつも読んでるデイリーポータルから記事3点。
そうそう、うなぎって捌くところからだと時間かかるのですよねー。
うなぎも勿論美味しそうなのですけど、なんだか御新香が凄く美味しそうで気になりますーw
うどん三都物語。18きっぷでこういう旅もいいかもですねー。お金と時間に余裕があったらしてみたいところ。
病院限定アイス、凄くカロリー控えめに作ってあって、フレーバーも沢山あってー。
取り扱い店舗調べてみたら近くのオークワで売ってるみたいなので、探してきますねーv

萩野崇のエプロンキック!!
天才素人シェフ萩野崇が真の天才シェフになるべく料理に挑戦する番組…らしいですw
Web配信の番組なので、よろしければじっくり見てくださいー。ちょっと小ネタも効いてて、なかなか面白いかもー。

まんごー。

安曇野食品工房のMANGO MANGO COCOですー。
マンゴーの果肉とナタデココがたっぷり入ってて、
太いストローでじゅるじゅる頂くのですが、もうこれが、抜群に美味しくてー!
これはちょっと、ハマっちゃいそうなカンジですー。
2004/08/19

本日のどっちの料理ショーは「中華 鶏の唐揚げ vs牛肉のオイスターソース炒め」
今週は放送お休みでした(ノ∀`)

そりゃもう唐揚げはご飯どんぶりでいけちゃうほど大好きなのですが、それ以上に牛肉のオイスターソース大好きでーv
なんだか最近選んでるのが負けっぱなしなので今日は勝ちたいところなのですが、はてさてー。

たった60秒で磨ける電動ハブラシ。
これは、もう凄いですねー。
かなり力技な気もするのですが、これでちゃんと磨けるのなら良い気もしますーv

チューチューを飲み比べてみた
いわゆるチューペット系のやつをレビューされてますー。
結構味の違いってあるものなのですねー。

あれもこれも“変漢”ミス、公募の20例を公表
思わず苦笑してしまいそうなものもあるのですが、これは面白いですねーv

はるさめすーぷ。

龍口春雨の新シリーズ、SOUP DELI2種ですー。
今までの坦々麺とかにくらべて、一回り小さくなった印象のカップですねー。
カロリーもめちゃめちゃ低めで、かなり女性を意識した商品でしょうか?

で、頂いてみたのですが、どちらもフリーズドライのスープで、
さっぱりした味わいで、これは良いですねー。しっかり美味しいですし。
これだけで食べるには物足りないかもだけど、小腹が空いた時や、
お弁当にプラスして、とかなら凄く良さげな商品ですー。
2004/08/18

日清より「日清具多 Goo Ta 八珍(ハッチン)チャンポン麺」新発売。(8/30〜)
日清より「とんこつラーメン屋台のまかない焼そば」新発売。(9/6〜)
日清より袋入り即席めん「日清のラーメン屋さん」3種をリニューアル販売。(8/30〜)
具多、久しぶりのチャンポンですねーv 前のが美味しかったので凄く期待なのですよー。
まかない焼きそばは焼きラーメンみたいなカンジかな?これもちょっと気になりますー。
日清のラーメン屋さんは麺を北海道産小麦100%に。こちらも安心できる定番の味ですよねー。

ばーれる。

あやうく紹介し忘れるところだったKFCのサマーバーレル。
多分今月25日までの販売だと思うので、狙ってる方はお早めに。
レッドホットチキンも多分同時に販売終了なのかなー。
継続して欲しい味なのですけどねー。

なかみ。

んで、中はこんなカンジ。

オニオンリングはKFCでははじめてなのかな?オリオンリング単体でも販売してますよー。
衣はよくあるフリッター系のでは無くて本当にフライの衣。
ちょっと油吸いすぎちゃってて、頂けないかな、これはー。
オニオンリングを出すこと自体は悪くないと思うのですけどね。

そしてレギュラーメニューなのですけど滅多に頼んでる人の居ないナゲット。
これ、結構ジューシーで、スパイス効いてて美味しかったですー。
油臭いのはまぁ仕方ないとして、一緒についてきたハインツのケチャップなんて要らないってカンジで、もうー。
これ、もーちょっとさくっと揚がってたら、普通に買っちゃいそうな感じですー。

チキンに関してはまぁ今更語ることも無く普通に美味しく頂きましたー。
んで全体的に見てお得かと言われると、うーん、どうなのでしょうねー。
パーティー用にしてはサイドメニューの数が今一つなのと、サラダ系がないのでー。
多分2,3人を想定してるのだとは思うのですけど、ちょっと微妙かな?

ちなみに次のKFCのキャンペーンは今月26日からの全粒粉パンズに変更した定番サンド。
美味しいとは思うのですけど、基本的にパンズが変わるだけなので、どうなのでしょうねー?w
後思うのが、気がついたら終わってしまっていたベジスタイル。
野菜はたっぷり食べたい人なので続けて欲しかったのですけどねー。残念ですー。
2004/08/15

無料blog比較。
無料で利用できるblogサービスを紹介、比較されています。
これからやってみようと思っている方は、参考にしてみてはいかがでしょうかー。

テレビ朝日「愛のエプロン」がゴールデンに進出。
いつからなのか、具体的な日時は公表されてないのですが、決定という事でー。
やってるとついつい見てしまってる番組なのですが、面白いですよねー。

氷山。

さて、昨日は名古屋でお友達と遊んできましたー。
お約束でマウンテンに行ってきたのですが、そこでウチが頼んだフルーツフラッペ。
これ、美味しいから好きなのですよねー、量は置いといてーw
オレンジの風味っぽい甘めのシロップに、さくらんぼ、パイン、黄桃、バナナが入っててー。
あ、お約束で勿論底の方にバニラアイスも入ってますけどー。
これは変化があるから、最後まで食べ飽きなくて良い感じですー。
お友達はメロンスパ頼んでたのですけど、それは本人が紹介すると思うのでそちらのページでーw

いろいろ。

その後は世界の山ちゃんへ。手羽先唐揚の有名な名古屋の居酒屋チェーンですー。
手羽先をはじめ、みそ串かつやえびふりゃーや土手煮なんかの
いかにも名古屋らしいメニューを中心にいろいろ頂いてきましたーv

でもこのままじゃネタにならないなって事で、8月の新メニューの中で気になってたものを注文。

とまと。

この透明なの、実はラ・トマトって言うトマトのお酒なのですよー。
各種ジュース割りできますとか書いてあったのですが、一応ロックでー。

頼んだ時はてっきり真っ赤な奴が来ると思ってたのですが、意表を突かれつつも飲んでみると、
すぐにトマトの風味と香りが来て、あー、すっごいトマトだ、ってカンジだったのですがーw
でも、意外と飲みやすくて、さっぱりしてて、これは悪くないかもしれませんねー。

と雑記に書きつつ調べてみたらありました、ラ・トマト
業務用販売が中心のようですが、気になる方は探してみてはいかがでしょうかー?
2004/08/12

今夜のどっちの料理ショーは「焼きビーフン vs フォー」
なんか公式サイトがリニューアルされてますよー!
めっちゃ見やすく綺麗になってますー。
レシピとかシェフのコメントとか、おいしい応援団のお店も詳しく載るようになってますねー。
これは、嬉しいかもですー。
さて、今日の対決はアジアの麺料理対決でしょうか。
1stインプレッションは焼きビーフンなのですけど、フォーも美味しそうで。迷うところですー。

ローソンより秋先取り!「新潟コシヒカリおにぎりまつたけ」新発売。(8/17〜)
数量限定、約2週間の販売になるそうです。
ちょっと早い秋の味わい、いかがでしょうかー?

甘栗むいちゃいましたレシピコンテスト(〜10/11)
デザートだけでなく、おかずとして作っちゃってるのが凄いですよねー。
投票者の中から抽選で甘栗むいちゃいました+秋の新商品が当たるプレゼントもありますー。

☆・ 。*・ 。☆ ・極私的甘味・ 。*・ 。☆ ・
デザートのレビューをされてるblogですー。
もう追いきれないほど情報量あるのですが、見てるだけで幸せになれそうなサイトですーv

かきあげおろし。

久しぶりに行ったチェーンの手打ちうどんのお店のかきあげおろしですー。
ここのかきあげ、見て分かるように凄いボリュームなのですよねーw
たまねぎ、ごぼう、にんじんでボート型に作って、その上にえびが乗せてあるのですよねー。
食べるとサクサクで、凄く美味しいのですよー。
ちょっと、油っこくなるのは仕方の無いところなのかもしれませんけど。
やっぱり夏場はこういう冷たいおうどんが美味しくてー。
新メニューもあったので、また食べに行きたいところですー。
2004/08/11

マクドナルドより「チキンフィレオ」レギュラーメニューとして復活。(8/20〜)
マクドナルドより「フィッシュマックディッパー」4個入100円。(8/13〜8/19)
チキンフィレオが復活ですー。しかも今度はレギュラーメニューに。
チキンタツタも無くなっちゃったので、これは良いかもですねー、無難に美味しいですし。
またフィッシュマックディッパーもお得な価格で販売です。

ロッテリアより「半熟タマゴてりやきバーガー」復活。
ロッテリアより一度で2度美味しい!2色シェーキ。
ロッテリアでも半熟タマゴてりやきバーガーが復活。
同時にオリンピックを記念した金のタマゴを掴め!アテネへの道キャンペーンが行われるようです。
そして新メニューの2色シェーキ。これは面白そうですねー。
バニラとの組み合わせなので、混ざっちゃってもとりあえず大丈夫そうー。

ダイドーより、「復刻堂 乳酸系飲料」「乳(みるく)チョコイチゴ」新発売(8/23〜)
+ ダイドーより、「ミルクセーキ」新発売(8/30〜)

ダイドーより秋冬の新商品3点。
たっぷりサイズの乳酸菌飲料も、ちょこいちごも気になるのですが、
ミルクセーキが完全にリニューアルしちゃいましたねー。
去年までのカラメルの入ったこんがりミルクセーキは名作だったので、
どんな風に変わったのかが気になるところですー。

超大盛ペヤング。
話には聞いてましたけど、これは凄いですねーw
というか、だからペヤングこっちでも販売して(ノ∀`)

人気TVアニメ「最遊記RELOAD GUNLOCK」がオンラインゲームに!
なんと、最遊記がオンラインゲーム化ですよー!って、管理会社はガンホー…?w
ゲットアンプドのシステムをベースにしたゲームに…と言うか、クライアントも同じ物になるようなので、
キャラクターやアイテムデータが変わるだけなのかな?
どんなカンジになるのでしょうねー?

栗あずき。

モスの新デザート、涼菓 栗あずきですー。
粒あんに栗の甘露煮、金時、赤えんどう、うぐいす豆をゼリーで固めてありますー。
そんなにしつこい甘さでなくて、あんも口解けが良いので
さらっと流れていく感じですねー、美味しいですー。

そういえばここのモス、はじめて行く店舗だったのですけど、
デザート類がカウンターでお客様に見えるように保冷ケースに並べてありましたー。
これは良いですねー、いつも行く店舗だと頼んでみてから
ごめんなさい今日の分は売り切れましたみたいに悲しいこと多かったのでーw

さてと、次にモス行く時は新しい玄米フレークシェイクにチャレンジでしょうかー?
どっちを頼むか、今から迷ってしまいそうなのですけどw
2004/08/10

日清より「日清チキンラーメンどんぶり」リニューアル新発売。(8/30〜)
日清より袋入り即席めん「出前一丁」リニューアル新発売。(8/23〜)
+ 日清よりどんぶり型カップめん「出前一丁どんぶり しょうゆ味」リニューアル新発売。(8/30〜)

日清より「日清 新焼豚屋 醤油だれラーメン」新発売。(8/23〜)
カップのチキンラーメン、何をリニューアルかと思ったら、
なんとカップの方にもたまごポケットがー。ふわふわたまごにプラス生卵ですかー。
美味しいかもだけど、ちょっと重そうですw
出前一丁は読んだ限りパッケージがかわっただけぽいのでスルー。
カップの方は具材変わったみたいですけどねー。
焼豚屋は久しぶりに出てきましたねー。この焼豚、レトルトでなくて、半生っぽい乾燥具材なのですよねー。
しっとりしてて、肉汁の感じられる焼豚で。出たら、どう変わったのか試してみようーv

東洋水産、カップ入り即席めん「マルちゃん 俺の塩DX バージョンII」を発売。(9/13〜)
新しい俺の塩、来ましたーv また随分と躍動感のあるパッケージでw
もう今から発売が楽しみですーv

知らないと危ない夏のタブー
お風呂上りのビールとか、実は危険だとかー。
一度、目を通しておくといいかもですねー。

らんち。

お天気も良いですし、たまには公園の木陰のベンチでランチタイムを。
似合わねぇ事してんじゃねーよpgrなんてもっともな意見は置いといて、
サークルKで買って来た、ぶっかけきしめん、あなごいなり、ブルーベリーヨーグルトに伊右衛門ですー。

きしめん、やっぱりコンビニとかでこうやって普通に売ってるのはこっちだけなのかな?
薬味もシンプルにずるずる頂きながら、新作のあなごいなり頂いてみたのですか、
あなごの蒲焼に錦糸卵、山菜、でんぶがのっててー。そこそこ美味しかったのだけど、普通かな?
200円そこらの商品に期待しちゃいけない気もするのはするのですけどーw
ブルーベリーヨーグルトは最近のお気に入り。
目にも良いって言いますし、何より美味しいですしねーv
伊右衛門もお気に入り、というかペットボトルのお茶がマイブームだったりー。

最近話題になってるペットボトル症候群が気になってるってのもありますけど。
この伊右衛門と、おーいお茶の濃い味、DyDoの葉の茶がお気に入りですかねー。
前者の二つはしっかりお茶って感じがして、風味も良く美味しいですし、
葉の茶は、広口ペットボトルになってて、スッキリした味なのでゴクゴク飲めるお茶なのですよー。
葉の茶はコンビニでは見かけないと思うけど、自販機にはあると思うので、よかったら試してみてくださいーv
2004/08/08

ダイドーより、「Ti-Ha はちみつりんご紅茶」「Ti-Ha 口どけムースミルクティー 〜北海道産ホイップ生クリーム仕立て〜」を新発売。(8/23〜)
ダイドーは昔から好きなメーカーなのですが、紅茶のフレーバーが多彩で楽しいのですよねー。
そして今回また秋冬向けの新商品が。期待して待ってますー。

大塚食品、「薫り立つカレーPREMIUM」に「ビストロ」と「スパイシービーフハバネロ」を新発売。(8/23〜)
ボンカレーの大塚食品からもハバネロカレーがー!
どうなのでしょうねー、まぁとりあえず買ってみるしか。

大塚食品、コンビニエンスストア専用商品「ポテト・de・ウォーク」を発売。(8/23〜)
マイクロマジックって、まだこのシリーズ続いてたのですねー。
なんだか年がばれそうであれなのですけど、光GENJIがCMやってたのとかめっちゃ覚えてますよーw
電子レンジで気軽にいただけるポテト、良いのです。でもコンビニ限定商品なのですよねー。
最近のコンビニってフライドポテト普通に作って売ってるし、その辺はどうなのでしょうー?

はちみつ。

名前に惹かれてなんとなく買ってしまった一品ですー。
ふんわりした甘さが素敵な焼きプリンさんでしたー。
みかんの花から取れたはちみつを使っているとの事で、
香りもちょっとさわやかで。
オハヨー乳業はやっぱりハズレが少なくて良い感じですー。

さてと、ラグナの方は。

突然ですが

これってもしかして逆玉?とか言われそうなのも秘密。

結婚しました。

お相手はβ1時代からの付き合いで、ギルドでもずっと一緒だったプリさんですー。
男アカ復帰して、バード作った時にAGIカンストしたら結婚しようって約束をー…って、
もう嫁さんの方で大体語られてますね(ノ∀`)
結婚式の方も、もそもそ二人で終わらせちゃおうかと思ってたのですが、
何故か数人集まっちゃいましたねー。
某プリさんには「式には呼んでくださいね(^^」「ひっそりなんてゆるしませんy」とか脅されていたので(笑)
こっそり呼んではあったのですがー。ブーケも取ったのですし、がんばってくださいねー?
ソロ軍団に混じってる場合じゃ、ないですよ?(笑)

まぁそんなカンジだったので、披露宴も何もスピーチすら考えてなかったのですが、
やっぱりお約束だろーって事でそのままPvへ。

犯人は誰だ。

そして仲良く眠らされる夫婦。
二人ともAGIカンストしてるので回避してるのが面白かったのですけどーw
しかし、殺されて何度かセーブポイントからPvまで歩いてたのですけど、一人だと結構恥ずかしいですねー。
移動速度が遅い上に、目立ちますしー。

まぁそんなカンジでPvもそこそこに、参加者の方とお別れして、

愛してる!(*ノノ)

街中で愛し合う二人。
確かに恥ずかしいのですけど、妙に楽しかったのは秘密。

とりあえず嫁さんに合わせて、がんばってクラウン目指すかー、とかお話は出てるのですけど、
まぁそこそこに、頑張っていきたいと思いますーv
これからも夫婦共々、よろしくお願いしますねー。
2004/08/07

モスバーガー、「緑モス」店舗専用メニュー、
「ニッポンのバーガー 匠味(たくみ) アボカド山葵(わさび)」を販売。(8/20〜)

新形態の緑モス専用メニューですねー。
ゆったりおちついた雰囲気で、質の良いものを提供しようというスタイルかな?
そんな緑モスの専用メニュー第1弾はアボカド山葵。写真だ産経にのってたのでこちらからどうぞー。
見た目のインパクトも値段も凄いのですけど、それだけに自信が伺えますよねー。
また、同時に緑モスでは3種類のサラダも新しく追加。こちらもチェックですー。
ウチは近くに緑モスの店舗が無いので、食べるのは先になっちゃいそうなのですけどー。

チョコレート風呂。
いや、お肌に良いって言われても、それは、どうなのでしょうねーw

マウス検定試験。
初挑戦はCで不合格でしたー。何回かやれば、受かるかなー。

おちゃづけ。

以前話したサンクスの永谷園お茶漬け海苔おにぎり、買ってきましたー。
お昼ご飯にはちょっと不足だったので、ついでにおそばもv
サンクスのおそば、何が凄いかって、麺をほぐすためにだし汁がついているのですよねー。
そうそう、コンビニの冷し麺って麺がほぐれ難いのですよねー。これは、凄く嬉しいかもしれませんー。
そして肝心のおにぎりの方はと言うと、お茶漬け海苔らしくあられと刻み海苔、
ご飯にも抹茶の風味とかあるのですけど、あまり個性の強い味ではありませんでしたねー。
梅茶漬けの方も売ってたので、そっちなら結構特徴ある味だったのかも?

あしゅら。

そしてラグナはバードがんばってます。
何だか久しぶりに見たのですが、やっぱり阿修羅いいですよねー。
ウチのsaraモンクも阿修羅5にしちゃいましょうかーw
2004/08/05

今夜のどっちの料理ショーは「かつ丼 VS うな丼」
また忘れてた。それはともかく、これはもうかつ丼しかないだろうとー。
うな丼もそりゃ好きなのですけどねー、やっぱり、庶民の味がv

2004/08/05

アサヒよりフローズンカクテル新発売。
東京23区のセブンイレブンにて販売中みたいですー。
すっごく気になるのですけど、流石に買いにいけませんねーw

名古屋名物・今日のななちゃん
どこぞの人と名古屋で待ち合わせする為にもとりあげてみたりw
知ってる人は知ってると思うのですけど、名古屋名鉄セブン前にある、
巨大人形ななちゃんですー。待ち合わせに使うには正直ちょっと微妙な気もするのですけどねw
その時期にあわせていろんな服を着てたりして、名古屋ではちょっとした風物詩になってるかもしれませんー。

日本一わかりやすい「プロ野球1リーグ案がダメな理由」
球界再編に揺れているプロ野球界、なぜ1リーグ制が批判されているのか、
その理由について物凄くわかりやすくまとめられていますー。
やっぱり根本からの改革が無いと変わりませんよねー、これはー。

更新情報:7月分を過去ログへ。

しーふーど。

日清より20周年記念で販売されているシーフードヌードル焼そば。
さっそく買ってきましたーv
んで、頂いてみたのですが。
具材はこれでもかって位にシーフードヌードルなのですが、流石に味は別物ですねーw
おいしいかって言われたら無難な味だとは思うのですがー。
シーフードヌードルを期待しちゃうと、ちょっと裏切られた感じになっちゃうかも。
2004/08/04

モスバーガーより「根菜サラダとプラムソースがけ マスタードチキンバーガー」リニューアル販売。(9/1〜)
一昨年夏に期間限定販売されたマスタードチキンバーガーがリニューアルして定番商品として復活ですー。
また同時に、菜摘シリーズにもモスの菜摘 マスタードチキン」「モスの菜摘 テリヤキチキン」が追加されます。
菜摘でも出るのは良いかもですねーv 店内でしか食べられないのが、残念なのですけどもー。

カルビーより『おいもとあずきグラノーラ』期間限定新発売。(8/16〜来年3月)
グラノラ、美味しいですよねーv
そして今年も帰ってきましたおいもとあずきのグラノーラ。
秋冬向けの味で、ホットミルクかけても美味しいのですよねーv
去年試してない方は、一度お試しくださいませーv

げきから。

んで。さっそく食べてきましたココイチの今月限定販売スペシャル激辛カレー。
注文する時におねーさんに、辛さで言うとどのくらいになるんー?て聞いてみたのですけど、
使っている唐辛子とかが違うらしくて、一応比較するなら3辛〜4辛レベルだそうですー。
これから食べに行こうと思っている方は参考程度に。

で、頂いてみたのですが、そこまで鮮烈な辛さはありませんでしたねー。
…うちが麻痺してる?w
まぁそれはおいといて、実際のところ、そこそこ辛いのは辛いのですけど、
お肉や茄子の甘味と、トマトの爽やかさが辛さ流してくれてるカンジでー。
全体的なバランスとしては、凄く良かったんじゃないかな?
既存の商品の組み合わせっぽいのはまったく否定できないので、自信を持ってお勧めはできませんけどもw
お値段も750円とほんのり高めですしねー。
でもこの暑い夏、こういうカレーは良いかもですーv 辛いの大丈夫な人は、ぜひぜひv
2004/08/03

吉野家 『新・定番商品』と夏のキャンペーンのお知らせ。
+ 吉野家 夏のキャンペーン 『新・定番どれでも4つでもらおう!当てよう!』キャンペーン。(8/5〜9/1)

吉野家より、全国の一部店舗で導入されていた新メニューの全国販売のお知らせです。
角煮きのこ丼、美味しいって話も聞くのでちょっと期待ですー。
また同時に特製ストラップや100円割引券がもらえるキャンペーンも。
ポイントは、Wチャンスで貰える冷凍牛丼ですかねー?これは、狙ってみるしかー?w

日清より「チキンラーメン付きどんぶり」数量限定発売。(8/16〜)
チキンラーメン専用どんぶりですねー、これはーw
これがあれば、CMみたいな見事な卵のせチキンラーメンが出来るのですかねー?
お値段も379円と安めなので、とりあえず売ってたら買っちゃいましょうかねー。

ニュースになったカレーカクテルを飲みに。
スパイスのほんのり効いてるカクテル、ってとこなのでしょうかー。
飲みにいける方は、ぜひぜひー。
カレーかき氷も気になるところなのですが、誰か食べに行きませんかねー?w

ぶらっくあいす。

なんだか最近一人でもお酒呑んでることの多いかれーさん。
多少生活が変わった影響もあるのだろーけど、これでいいのでしょーか、うーん。

まぁ、それはそれとしていつの間にやら出てたスミノフブラックアイス。
普通のスミノフは結構甘めのテイストなのですが、これはライムの入ったさっぱり大人テイストでー。
ウォッカ好きな方には、結構お薦めかもですー。
2004/08/01

ロッテリアより「メロンシェーキ」「カルピスオレンジシェーキ」新発売。
次回8/10、ロッテリアの日は10%バック。
ロッテリアから新フレーバーのシェーキが。
どちらも爽やか系の味になってるのかな?ちょっと、甘さが強そうでもありますけどー。
ロッテリアの日は前回と同じく、500円お買い上げ毎に50円の金券プレゼントのようです。

ぬいぐるみの洗い方。
ウチの雀犬もちょっと汚れてきてるので洗ってあげないとかもですー。
確かぬいぐるみ用の洗剤みたいなのも売ってるので、それ使うのも良いかもですね。

「げきを飛ばす」「姑息(こそく)」「ぶぜん」の意味を70%前後の人が誤解。
…とは言っても、誤解と言うよりは既にこの意味で定着してますしねー。
ちょー、とかはまぁ何か違う気もしますがw

抹茶。

カルピスから新商品、抹茶とカルピスですー。
何かと話題になってたのでさっそく飲んでみたのですが、確かに、これはーw
飲んでみると普通にカルピスの味なのですが、後味がどーしよーもなくお茶ですねーw
カルピスの爽やかな甘さの後に、お茶の渋みと言うか苦味と言うか そういうのが残るので、
なんともアンバランスで微妙な感じですー。
ちょっと面白いので、気になった方は試しに飲んでみてくださいーv

そして行って来ました地元のお祭り大四日市祭り。

そんなに長い時間は見てなかったのですけどねー。
それでも諏訪太鼓やよさこいソーランなんかも見られて、久しぶりにお祭りを楽しんできましたーv

後、屋台も色々見てきたのですけど、

かき氷。

毎年出てるかき氷シロップかけ放題のお店、今年はなんだか器がー!w
なんだか3つに分かれてる器で、思わず欲しくなっちゃう代物ですねー、これは、やられたかもですw
他にも珍しいところで何故かドネルの屋台がw 四日市では始めてみましたけど、売れるのですかねー?
後チョコバナナの露店もあったのですがカラースプレーかけただけの普通の装飾でした。残念。