2004/05/20 |
+ 今夜のどっちの料理ショーは「ナシゴレン VS ロコモコ」 今日はカフェめし対決? ナシゴレンはインドネシアの言ってみれば焼き飯。多分いろいろトッピングしてくるのでしょうねー。 個人的に独特の味が結構好きな一品だったりしますー。 ロコモコはハワイの名物料理。ごはんにハンバーグやポテトなどを乗せた、 いかにもジャンクっぽい雰囲気が魅力の一品ですーv どちらも素敵なのですけど、強いて言うならナシゴレンを応援かなー。 + カルビーから「かっぱえびせん ごはんですよ!味」「かっぱえびせん 都こんぶ味」を期間限定販売。(5/31〜) かっぱえびせんの期間限定フレーバーなのですがー、うーんw とりあえず食べてみないとなんとも言えなさそうなカンジなのですが、 妙に気を惹かれるチョイスですよねーw うーん、買っちゃうかも? + スムージーの作り方。 スムージー、ご家庭でも作れるものなのですねー。 材料と手間は結構かかりそうなカンジなのですけど、お好きな方は、ぜひどうぞーv ![]() ローソンオリジナルのピザパン。 これ、お値段は高めなのですけど、妙に美味しいのですよねー。 たまねぎたっぷり敷いてあるのが個人的にポイント高いかなー? パン屋さんのと比べちゃダメだけど、コンビニクラスでは結構なレベルだと思うので、 もしよろしければ試してみてくださいーv さて、マイグレーションイベント終了しましたー。 今日から新サーバもオープン、一体どうなるのでしょうねー? そんな訳で二日目の模様を追加しました。 見たい方はこちらからどうぞですー。 一日目から通して見たい方はこちらから。 |
2004/05/19 |
+ ホットケーキ食べくらべ。 色々なメーカーのホットケーキミックスでホットケーキを焼いて食べ比べしてますー。 確かにメーカーによって結構味違いますよねー。 ![]() 今更のように日清カップヌードルの新定番商品、カップヌードルポークですー。 豚のしょうが焼きをイメージした味だということで、食べてみたのですが、 しょうゆベースにふんわりしょうがや豚さんの風味が生きてて良い感じ? ただ、普通に美味しいのは美味しいのだけど、今ひとつパンチが弱いカンジ? なんだか綺麗にまとまった味で、こうなんかカップラーメンとしてはしっくりこないと言うか。 まぁ、個人的な好みなのですけどねーw そしてラグナはイベント開始。 今回も画像が多いので別ページに分けましたー。 こちらからどうぞです。 |
2004/05/18 |
+ キリンビバレッジより「キリン 午後の紅茶 食べ茶(たべちゃ)」新発売。 キリンより、食事に合うアイスティーの新発売です。 紅茶はやっぱりお菓子とかパンにあわせるイメージがあるのですけど、 それを払拭できるような商品らしいですよー。 ちょっと気になる商品です。 + ふりかけのすべて。 ふりかけ工場の見学レポートです。 これだけの量が一気に作られてるのは予想はしてましたけど、やっぱり圧巻ですねー。 + 腕テレビ。 こういうものが商品化される時代なのですねー。 まぁ携帯でTV見られる時代ですし、そこまでびっくりするような物ではないかも知れませんが、 実際に映像としてみると、やっぱりインパクトありますよねー。 + 日本ホビーショーレポート。 手芸で作った小物とかお花って凄く温かみがあって良いですよね。 こういうのを見てると自分でも作ってみたい衝動に駆られますー。 ![]() 午後の紅茶・マロンクリームティー。 見た目の通り、モンブランをイメージしたデザートティーなのですが、これはー。 最初飲んだ時は「ん?」って感じだったのですが、 後口というか立ち上がってくる風味がまさにモンブランですよーw というか栗の強烈な風味。 出たのがちょっと前なのでもうあまり売ってないかもですけど、 好きな方はハマる味だと思うので、よろしければどうぞですー。 |
2004/05/16 |
+ 食べ物新日本奇行。 実はここ、紹介するの2回目なのですが、実は前回紹介した頃の記事は既に本になっていたり。 現在は第2期シリーズですー。 今回ミルクセーキなのですが、ミルクセーキって食べるものなのですかー!? 後、冒頭の液状ショートケーキが気になって仕方ありませんー。情報知ってる人教えて欲しい(・´ω`・) 今までのテーマも面白いものいっぱいあるので、お暇な片は是非どうぞですー。 ![]() やっぱり夏はそうめんですよねーv いや、まだ夏というには早いですけど。でも、もう実際暑いですし。 冷たい麺の美味しい季節、今年も色んなお店にお世話になりそうですー。 さて、そんな冷たい麺の中でも茹で時間なんかの手軽さで一番作ることの多い素麺なのですけど、 みなさんはそうめんの付けあわせとか具材ってどうしてますー? ウチは今回だと見ての通り、ねぎ、わかめ、炒りごま、ういんな、錦糸卵ですねー。 あぁ、そういえばこの葱、久しぶりに切ってて目に染みたよ。くそぉ。 まぁそれはおいといて。 他にはやっぱり、天ぷらとか、煮椎茸とか、缶詰のみかんとかでしょうかー。 削り節や梅干し、後は鳥のささみなんかも美味しいかな。 もしウチはこんなの入れるよー、これ入れると美味しいよー、みたいなのがあったら、 ぜひ教えて欲しいカンジですー。 |
2004/05/15 |
+ ケンタッキーから夏の辛口メニュー、「レッドホットチキン」「グリーンチリツイスター」新発売。(6/10〜) KFCから夏向けの新メニュー発表です。 辛口のチキンに辛口のツイスター、良いですねーv レッドホットチキンはドラム・サイ・キールのパーツ限定での販売のようです。 ウイングで作ったら絶対美味しそうなのに、ちょっと残念。 ![]() KFCのベジスタイル第3弾、チキンサラダボウルですー。 食べ応えのあるサイズのサラダですねー。 パッケージの所に作り方書いてあって、最初に揚げ麺を砕きながらサラダと混ぜて、 そこにドレッシングをかけてフタしめてシェイクして作るのですねー。 正直ちょっと面倒だったのですが(笑)なかなか良い感じで。 野菜もシャキシャキ、揚げ麺が良いアクセントになってて美味しかったですよーv 490円はほんのり高いかもしれませんけど、それだけのボリュームありますよね、これはー。 スモークチキンもやわらかくて美味しいですし、 というかこれはフライドチキンがいらなくなるボリューム?うーんw これは結構、お勧めですよーv そしてらぐな。 ![]() 遂に狂気来ましたよー! SSはIAブレス込み、SQ使った状態ですー。 DEXカンストさせればASPDもーちょっと行くとは思うのだけど、流石にこの辺が限界かなー。 とりあえずまいぐれはこのコで頑張って遊びますよーw |
2004/05/14 |
+ トーキョー発恋愛テロリストマガジン オンナ部。 お勧めはオンナ部格言。もうグサグサ刺さりまくりなヒトもいるんじゃないでしょうかー?w 他にもどぎついコラムというか体験談というかいろいろあるのですが、読んでて面白いですよー。 + 理科雑学アドベンチャー。 理科分野での雑学がいっぱいのページです。 卵は何故爆発するの?電池を電気代に換算するといくら?など、 言われてみれば気になる疑問がいっぱいですー。 + カルビーよりポテトチップス『バジルソルト』新発売。(5/17〜) + カルビーより『かっぱえびせん 青じそ風味』期間限定新発売。(5/17〜) + カルビーより『さやえんどう 豆カレー味』『ベジたべる あっさり野菜カレー風味』 夏季限定新発売。(5/17〜) PARIPARIバリエーションの新作はバジルソルト。 かっぱえびせんも新作青じそと、夏向けのさっぱり味でなかなか良さげですねー。 さしてさやえんどうとベジたべるもカレー風味が。 さやえんどう、大好きなので出たら買ってみようかと思いますーv + サントリーから「ぬりえ麦茶」新発売。(6/15〜) なんだか凄く懐かしい雰囲気のパッケージが良いですねー。 ![]() なんていうか、久しぶりに見た目にだまされた系? だまされたって訳ではないのですけど、パッケージがシズル感溢れる 物凄く美味しそうな写真なだけに、期待を裏切られたというかー。 ちょっと太目の平麺でソースに良く絡みますし、味自体は悪くないのですけど、 なんだかもったり・・・。 油そば系ってどーしてもこういう風になってしまうのは仕方ないといえば仕方ないのですが、 ちょっとこれは頂けないかもしれませんー。 スープか何かあればちょうど良かったかなー? 好きな方は、ぜひ一度お試しあれ? |
2004/05/13 |
+ 今夜のどっちの料理ショーは「やきとん VS 串かつ」。 料理名とは裏腹に両方とも11種類の串があるようで、 要は「焼き串 VS 揚げ串」でしょうか。これは迷うところですねー。 放送見ながら、決めることにしますー。 ![]() 今更なカンジで復活したロッテリアのイタリアンホット。 買ってみたのは良いのですけど、こんな味でしたかねー? 昔はもーちょい薄めのパンで、耳もなかったようなー。記憶違いかなー。 なんか普通に6枚切り食パン三角に切ってチーズハムトマト挟んで焼きました、 みたいなカンジで、これはちょっとお勧めはしかねますー。 値段考えるとモーニングには良いのかもですけどねー。これはー。うーん。 なんとなくまた消えちゃいそうな気がしなくも無いので、食べたい方はお早めにどうぞー。 さて、どこぞの人のBlogが最近急に乙女ちっくになったおかげで なんだかこっちまで影響されつつあるのでたまにはひかれるの覚悟で痛い文章をーw ウチ、普段は結構平気なのですけど、 やっぱり急に人肌恋しくなって仕方なくなる時期ってあるのですよねー。 なんていうか、誰でも良いからとりあえず抱きつかせろ!みたいなw 学生時代はクラスメイトに平気で抱きついてたりしたのですけど今はそういうわけにも行かず。 誰か良い人見つけろって言われればそれはそうなのですけどねーw やっぱり抱きつくのって、凄く安心できるのですよね。 別に抱きつき癖とかは無いのですけど、寝る時とかもやっぱり枕とか抱いて寝るの好きだったりしますし。 こうやって書いてると、なんだか繋がりとかどうでもいいからとりあえず人肌の温もりくれ! みたいなカンジでなんだかアレなのですけどーw やっぱり安心できる温もりって、大切ですよね。 そんなカンジでなんとなくぐぐる検索してみたら「人肌恋しい同盟」とかあったりして。 世の中って広いものですねー。流石にバナーは貼りませんけどw という訳で勢いで書くだけ書いてスッキリしたのですけど とりあえずどこぞのBlog書いてる人は責任もって抱きつかせて下さい(えー |
2004/05/12 |
+ ロッテリアより「たっぷりキャベツのメンチバーガー」新販売。 + ロッテリアより「小梅シェーキ」新販売。 ロッテリアより新作キャベツのメンチバーガー。メンチカツの中にもキャベツたっぷりみたいです。 またふるポテも「世界のふるポテ」と題してカレー、麻婆豆腐、石焼ビビンバの3種が登場です。 そしてシェーキも新作、小梅シェーキ。あのキャンディーの小梅ちゃん風味みたいですねー。 シールをめくって限定キャンディーがあたるキャンペ−ンも実施されます。 + ケンタッキーより沖縄限定商品「混ぜておいしいケンタのチキチキライス」新発売。(5/20〜) だからどうして沖縄限定なのですかー! カフェめしっぽい雰囲気で、これ普通に首都圏とかでも売れそうな気はするのですけどねー。 ![]() ミニストップのただいまウインナー20%増量中のチーズチリドッグですー。 せっかくお得だったので買ってみたのですけど、うーん、 美味しいのは美味しいのだけど、なんだかびみょー。 メインのウインナーはボリュームあって良いのですが、 チーズもソースもレタスも量が少なくて、なんだかー。 チリソースは辛めなので、味の面では十分なのですけど、なんかやるせないカンジでー。 まぁ、単品189円に文句もつけるべきじゃないのかもしれませんがーw とりあえず普通に無難に美味しいので、よろしければどうぞですー。 …なんだかこの文章書いてたらまたホットドック食べたくなってきたのですがーw ミニストップめ!(えー やっぱりプレーンなホットドッグで、パンにウインナ、キャベツにタマネギ、 そしてたっぷりのケチャップとマスタードでがつがつ行くのが良いのですよねー。 なんだか本気で食べたくなってきたので、今日のお昼はホットドッグになりそうな予感ですーw |
2004/05/11 |
+ モスバーガーより「ニッポンのバーガーKATSUO穂先筍マリネのせ」を期間限定で販売。(5/21〜) + モスバーガーより「モスの菜摘フレッシュ」を新販売。(5/21〜) 今度の新作はカツオパティですかーw 物凄く意表を突かれた感じなのですが、どんな味なのでしょうねー? また菜摘シリーズにも新作、フレッシュバーガーが追加されましたねー。 これを機に、菜摘は定番メニューになるようです。 ローカーブダイエット、日本では流行りますかねー? + 日清より「日清のどん兵衛 カレーうどん」リニューアル販売。(5/31〜) + 日清より「Premier(プレミア) 日清ラ王 極厚担々チャーシュー麺」新発売。(5/24〜) 日清より新製品2点。カレーうどん、今回はダシを強化ですー。 東西による味の違いを考慮した強化の仕方で、西日本はおダシたっぷりなカンジになってるみたいですねー。 プレミアラ王は豚骨醤油、塩豚骨に続いて今度は坦々麺。美味しいのかなー? + すき家より「牛肉たっぷり すき焼き定食」を午後5時以降の時間限定で販売。 すき家も思い切って牛肉販売きましたねー。 17-26時の夕食時限定、お肉2倍の特盛もあります。 見た感じかなり良さげなメニューなのですが、はてさてー? + 森永製菓よりフローズンドリンク「アイスガイ ソーダ」を夏期限定で発売。(5/24〜) アイスガイ、さりげなく美味しいのですよねーw パピコも良いのですけど、こっちは大きい分食べやすいですし。 夏向けのソーダ味、期待です。 ![]() はい、やっと売ってるお店見つけてきました。 モスライスバーガー豚しょうが焼ですー。 中の具は至ってシンプルで、豚肉のしょうが焼とオニオンソテー。 なのですが、これは、美味しすぎですねーw もう包みあけた時から良い匂いがしてきて、食べてみたら、もうなんていうか、 凄くご飯の欲しくなる味でー! いや、ごはんには違いないのですけどなんていうかーw やっぱりやきにくが戻ってくるまでの限定商品なのかな? これは、いっそそのままレギュラーメニューにして欲しいカンジですー。 さて、ラグナ、マイグレ受付始まりました。 ![]() saraは見ての通り、移住申し込み完了ですー。 食う寝る遊ぶ。inSaraは別のアカウントなのでそのままsaraに健在ですけどねー。 ダンサーやモンクのアカウントはそのままsaraに残して、 プリのアカウントだけ移住ですー。新鯖でも可愛さ振りまいてきますよっ(*´▽`) |