戻る 最新

2003 5月(123) 4月(123) 3月(123) 2月(123) 1月(123)
2002 12月(123) 11月(123) 〜10月

何かあるかもしれない雑記。

2002/11/09
というワケでTOP参照のごとくアコでギルド作っちゃいました('-'*)
ホントはプリさんになってからにしたかったんだけども、待ってるとアイテム消えちゃいそうなのでw
とりあえず完全雑談用ギルドの予定。
今のところメンバー募集する気もありませんが入りたい酔狂な方はwisでも('-'*)

とりあえず週末はやっぱりお出かけと言うことでお食事とかお買い物してきたのですけど、
そのお買い物先で見つけた妙なモノ。

高級感溢れてるかもしれないパッケージ('-'*)
貝殻ちょこれーとw

なんだコレって見つけた瞬間買い物カゴの中に入れてる自分が居ましたw
既に習性になってるらしいです('-'*)

いっぱい('-'*)
そして中身。

面白いんだけどちょっとキショイですw
無駄にリアルでww
味の方はなんだか微妙なカンジでしたーw ちなみにベルギー産。
そしてもう1コ。

あろえ。
アロエΣ('-'*)

本気なのかとw ちなみに韓国産w
でも、飲んでみたら普通のマスカット味で美味しかったですーw
アロエのつぶつぶも、なんだかブドウみたいでw
やっぱり見かけと原産国で判断しちゃダメですねww

ちょっと、見た目が強烈なので、飲むのには勇気が要りますけどーw
ちなみに1.5リットルサイズも売ってたけど、買う人居るのかなw
2002/11/08
なんとなく日記を統合。えぇ、気分です。
これで遠慮無くラグナネタが書けるヽ( ´ー`)ノ

とりあえず公式から発表されないままアイテムリセットやらいろんな情報が飛び交っているわけですが、
言われている様に装備品もリセットとなると、ウチとしては精錬ハンターボウよりもうさみみよりも何よりも

ばったさん。
このカードが消えるのが悲しい(ノ-`、)

かわいいカード集めてたのさw 実用非実用はおいといてw
スモーキーとかコーコーとかペコペコとか(ノ-`、)
マリオネットは裏切られましたけどw

とりあえず思い出の品とまでは言わなくても集めてた品が消えちゃうのはちょっと悲しいのですが、キャラが消えないのならそれだけでも・・・ねぇ?
まぁ、消えたところで心機一転頑張りなおすとは思うんですけれどもw

とりあえず課金後は頭装備求めて走り回るかなw
と言うか、どーしてアコはキャップ装備できなくなりましたか(ノ-`、)
可愛かったのに(ノ-`、)

あ、ちなみにこの日記、意識して某さんのデザインマネたワケでは;
むしろ、ウチのは大抵こちらのサイト様からソース頂いてきてるだけです('-'*)
手抜き('-'*)
2002/11/06

au-C404S
まぁ、ウチの今使ってる携帯はコレなワケですが。

最近買い換えたくて仕方なかったりしてます;
というのは、そろそろ寿命なのか電池の持ちが最近急に悪くなってきたのですよ;;
下手すると一日持たなかったり…というか長時間会話してると電池切れる;;
おかげで外に出歩くときは携帯バッテリーが必須な状態に;
いくらなんでもそんな状態で使い続けるのもアレだし、バッテリーとか買い換えるくらいならいっそ機種変えちゃおーかな、とw

とりあえず携帯のキャリア、実はauしか利用したことが無かったりw
「人と同じのはイヤ」とか言うひねくれた理由でDoCoMoやJフォン使わずにIDO時代から愛用してきていたわけですが。

ちょっと今になってコレに心惹かれてたり。
正直最近のauの端末ウチ的にぱっとしたのが無くてなかなか機種変更する気になれなかったのですよー;
カシオのG−SHOCKもどきのケータイがそのまま続けて出てくれていれば、迷わずそれに変更してたんですけど、なんか、お洒落なカンジになっちゃってーw
良いとは思うのですけど、あまり買う気になれなくてw
ソニー製のジョグダイヤル方式は使いやすいとは思うんだけども、着せ替えに抵抗のある私w
シンプルかごっつい多機能なのが欲しいのですけど今一つ、デザイン的にも納得できるのが少なくてι

そこで、このJフォンの携帯が飛び込んできたわけですよーw
J-T08のフロスティレッド、何気に狙ってますw
でも新機種って高いから、やっぱりしばらく様子見でしょうかーw
なんか、悔しいですw
とりあえずもーしばらくカタログとかにらめっこしてから決めようかと思いますv
2002/11/05

あったかおでん。
ウチの冬場の大好物。

いや、だって寒い時のコンビニおでんって美味しすぎません?
よーく煮込まれた大根さんやぷるぷるの牛すじさんが──v
たまに煮込みが足りてなくて泣かされますけどww

昔はそんなにおでんって好きじゃなかったんですけど、2年前くらいから急激に美味しく感じるようになってv
やっぱり社会人になると味覚とが変わっちゃうのかなーw
えぇ、今は社会人って言ってもフリーターですけどw

とりあえずそれはおいといて。

ウチの近くにはローソン、サークルK、ファミリーマートとあるのですけど、やっぱりローソンのおでんが一番好きですv
一番近いので食べなれちゃったのもあるとは思うのですけど、お出汁が効いてて、とっても美味しいのですw
一度、セブンイレブンのおでんが美味しいよって聞いて、関東の方に出かけた時に食べた事があるのですけど、やっぱりおでんに昆布はウチ的にダメでしたw
やっぱり、関西人は関西の味付けじゃないとダメなんでしょうかーw
そういえば、地元のサークルK、この間行ったら店内入るなりお味噌の匂いがして、一体何かと思ったら、
おでんが、何故かみそおでんになってましたーw
普段は、チビ太のおでんとか売ってるクセにw
他の地方の人には余りなじみ無いかもですが、地元には味噌煮込みおでんってのがあってv
家でもたまに作りますv
それから何度かそのサークルKにはお邪魔したんですけど、味噌煮込みおでんだったのはその日だけでしたw
一体なんだったんでしょうねーw 店長さんの気まぐれ?('-'*)

そういえば、肉まんも色々新しいのが出てますよねーv
それについても色々書きたいのですけど、明日日記で書くネタがなくなるといけないので、また明日w
毎日食べ物ネタなのは、もう開き直っちゃったので知りませんww
2002/11/04

本日のメニュー。
普通の焼きそばと見せかけて。

実はスパゲティだったりするワケですがw
以前某サイトで、焼きそば普通に中華麺使うよりもスパゲティ使ったほうが美味しいよー、って話を小耳に挟んだことがあったのでれっつとらいしてみたのです。
結果:普通に美味しいですw
というか、ホントに美味しいので興味のある方はぜひぜひ試してみてください。
スパゲティを多少固めに茹で上げるのがぽいんとです。

しかし、何気に4日間続けてみて実に75%が食べ物ネタι
このままでは見た人に「美味しそうな日記ですねv」とか言われてしまうのは確実なワケでw

というわけでラグナもしばらくお休みですし、
街中にハッピーの種でも見つけに行ってこようかと思います('-'*)
うん、多分料理の材料抱えて帰ってくるに一票(ノ-`、)
2002/11/03
・・・まぁ、昨晩はお友達とお部屋でグイグイ呑んでた訳ですが。

がしゃーん。
呑んでた証拠。

いや、別に呑んで暴れてたわけじゃないですw
ちょっとした不注意でテーブルから落として割れちゃいました、お気に入りのフルートグラス(ノ-`、)
ウチ、シャンパン用のグラスは何気にコレしか持ってないので買いに行ってこないとι

あ、ちなみにそのお酒を買いに行った某ショッピングセンターで、
軽くおつまみでも買おうかと寄ったフードコート内で流れていた曲

まずい、ハマりそう(ノ-`、)
この曲、お話には聞いていましたが実は今の今までちゃんと聞いたこと無かったですι
一緒に来てた友達いわく「エセモー娘。」(ノ-`、)
とりあえずシャンパングラス買うついでにCD探してこようかと思います('-'*)
2002/11/02
とりあえず本格的に寒い季節の到来、えぇ、食べ物の美味しくなる季節になってきました。
この季節、何が嬉しいかって続々とお菓子の新製品登場なワケで。
思わず目に付いた新製品は買ってきちゃったりするわけなのですが、今日買ってきたのはコレ。
明治製菓の「COPAN(コパン)」。
なんだか前から出ているやつが品数増やしてリニューアルしたらしいのですが、何気に買ってみたらホントに美味しいv
本当にバタートーストの味がします。口に入れるとこうジュワっとvv
ちなみに商品の裏面には「たとえば」みたいなカンジで普通に食べる以外の調理法が書かれているわけですが。

「モーニングシリアル」「ヨーグルトをかけて」「サラダ風に」

・・・それはどれも今一つ微妙だと思います、素でι

じゃらじゃら。
こんなのがジャラジャラ入ってます。カップスープとかに浮かべたら美味しいかも。

細かい気配り。
なんと開封口止めシール付。目の付け所がしゃーぷかも。
2002/11/01
特に意味も無く始めてみたラグナ以外の日常雑記。
ウチの日常生活が垣間見えるかもしれません。

そういえば一部の人には話題提供していましたが、ロッテリア松茸バーガー、皆さんはお試しになりましたか?
ウチは話題だけ振っておきながら今日になってよーやく購入ですw
実はこの松茸バーガー去年も出ていて、去年は松茸入りのクリームコロッケをサンドしたなんとも中途半端な代物だったのですが、今年はなんとミートパティの上に松茸スライスがどっさり('-'*)
これは見逃すわけにはいきませんよ奥さん('-'*)

そのお姿。
というわけで、買ってきた('-'*)

中身。
中、こんなカンジ('-'*)

意外と大切りだったけど、大きさまばらですヨ?w
んで、食べてみた。・・・てりやきバーガー?('-'*)
ウチが味オンチで無ければそんなカンジ。
まぁ、360円で松茸食べられるのならそれはOKな気もしますが。

というワケで、なんだか納得いかないので季節が過ぎないうちに自分で作ってみようかと思います、松茸バーガー。
いや、マジで。・・・忘れてなければねw

戻る 最新

2003 5月(123) 4月(123) 3月(123) 2月(123) 1月(123)
2002 12月(123) 11月(123) 〜10月